ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年11月25日

ささゆりで牡蠣パーリー♬

キャンプの予定がなかったこの週末。





桃オフでご一緒したsnowmanさんファミリーが、ささゆりに初来訪されると聞きつけて、実家の母ハルちゃんを誘って押しかけキャンプして来ましたw







オットの仕事が日曜日の昼からあるってことで、デイ参戦のつもりだったけど、アヤッペちゃんもデイでいらっしゃることになって、俄然楽しみ度が増します☆







そんなキャンプにわくてかの金曜日。





誕生日のわてくしに、広島の義両親から牡蠣が大量に届きました♬

これ、恒例行事(●′ᴗ‵●)♡
毎年毎年、ありがたやありがたや。





早速、しっかり洗って滑りをとり、下準備を。




ウチで1番大きいボウルにいっぱい♬♪♫





今回は、カキフライと牡蠣めしとオイル漬けの下ごしらえをして、
レッツキャンプ!ヾ(◍'౪`◍)ノ゛
デイとは言え、テンション上がりまくります♪






しかし当日、夜勤明けのpicaさんが起きるのを待ってたら出発は13時すぎ…。





これから行ってデイって…。ちっとも楽しめないじゃん。





無言で
泊まろうよ(´・ω・`)…ね?
オーラ出しまくり、翌日朝早めに撤収でお泊り決定〜!
v(๑◔Д◔๑)ィェィ♪







紅葉渋滞やら忘れ物などありまして、なんだかんだ到着は14時近かったのかな。





ささゆりはまたかなり混んでましたが、先にみえてた皆さんとご挨拶して、snowmanさんがトイレ横に張っていらしたので、近くにデカちゃん設営開始〜☆





snowmanさんのお隣にもスー!







初めましてのJILLさんでした(*'ㅂ'*)☆

スッキリ整理されててオサレでカッコイイJILLさんサイト!

見学を兼ねてすかさずサインをおねだりしときました♫










他にも先週桃でご挨拶したホソカワさんや、ラディンさんがいらっしゃいました☆
サインもらい損ね…悔やまれます。。。次はぜひ!





おや?オカメ達がいない…?(´・ω・`)




キョロキョロ探すと、だーのすけさんがいらしてて、いつの間にかそこんちの子の様に溶け込む我が子の姿が…(°д°|||)





キャ━━━(。`Д´。;)━━━ !!!!!

しかもオイっ!ちゃっかりみたらし団子貪ってるで…








挨拶もしないうちから…( ;´Д`)
ほんっと、すっ…すみませんでした。





ウチのオカメたち、こーゆう子なんです…
誰に似たんだか…(;◔ิε◔ิ)〜♪





設営完了すると、またもやコットン村が!






撮影:snowmanママ改めゆっかちゃん♪








あと、桃オフでどうしても迷子になりがちだった食器類にはんこおしときました。






なぜここで?このタイミングで?

…出発直前に思いついたからです( ;・́∀・̀)ヘヘヘ



使ったのはStazOnのジェットブラック。



速乾性の油性染料のスタンプパッドなので、プラスチックやガラスにもおせます。

油性マジックで描くのと同んなじような感じと言えば分かりやすいかな?







ひとまず落ち着いたところでsnowman家のタトンカと2連張りした宴会場でアヤッペさんファミリーも交えてカンパーイ(´・ω・)ノ▽"








それから続々と出てくるお料理の数々!





ウチからは家から下ごしらえしてきたカキフライと牡蠣めしと牡蠣のオイル漬けを。

snowmanママ改め、ゆっかちゃんのスモークサーモンのサラダ、ピザ、ミネストローネ

アヤッペちゃんの豚汁…



















どいつもこいつも
うまーい(※´Д`※ )

おっと牡蠣めしの写真がないや…(꒪⌓꒪)





だーのすけさんサイトにカキフライを差し入れたら、こちらでも牡蠣パーリーが開催されてる‼︎‼︎







オカメたちがおせわになったお礼も兼ねたつもりが、牡蠣料理の交換に…(°д°|||)
す…すみませぬ…(╥ω╥ )




蒸し牡蠣、焼き牡蠣…衝撃の旨さにハイエナのように群がり食べ散らかす子どもたちw

子どもらに負けじと牡蠣を奪い合う大人気ないあてくし…w





ホソカワさんから、なにやら鮭の美味しいやつの差し入れ♡うまうま!



名前聞いたけど忘れてました(꒪⌓꒪;)





日が落ちて気温がグッと下がってきたので、snowmanさんちのスーに宴会場をお引越し。





アルパカとウチの四角いストーブでポッカポカのスーで更に宴会は続く!





この日はデイでおみえだったJILLさんがお帰りの挨拶に来てくださいました。

また次はじっくりお泊まりで!
たくさんお話させてくださいね☆







このあと出てきたのは、ゆっかちゃんの巨大なぷりんと、アヤッペちゃんのこれまた巨大なティラミス!





前日が誕生日だったあたしの為に作って来てくれたと聞いて
ズガ━━━(((இдஇ;)))━━━ン !!!!!





先週十分お祝いしてもらったのに、さらにプレゼントまで…(╥ω╥ )








snowmanさんからナルゲンボトル

アヤッペちゃんからクマちゃんのスピーカー





もうね…幸せ過ぎて泣けるレベルでしたよ。
多分、大人になってからこんなにお祝いして貰って幸せ感じたの初めてです…(╥ω╥ )☆まじで。







ありがとWest!!!
ありがとうの最上級(けっ…けしてフザケてるわけでは…!)







食事を済ませた子どもたちは、ハルちゃんが見守る中、デッカちゃんで漫画読んだり、トランプしたり、お絵かきしたり、ゲームしたり。








ストーブに気を付けること、寝室となるインナーには入らないこと、仲良く遊ぶことなど、幾つか約束をしましたが、どの子もしっかり目を見て話を聞いて守っててめちゃお利口☆


そして、みんなすっかり仲良くなれたみたいです(๑′ᴗ‵๑)


自然に大きい子が小さい子を気にかけて一緒に遊ぶ、こういう感じ、凄くいいよね〜!
と1人ほっこりするオバちゃんw







ひとしきり遊んで、ウチのオカメたちとsnowmanさんちのさくらちゃん女子チームはハルちゃんとお先にお風呂へ〜
ラッキー♪





しばらくお酒とお料理とお喋りを楽しんでいた大人たちと男子チームも受付時間ギリギリにお風呂へ〜





翌日予定があったアヤッペちゃんファミリーはそのままお帰りに( ; Д; )ノ"





子どもたちを寝かしつけて、さらに焚き火を楽しみ、0時ごろ就寝。





この日は1週間前の桃での失敗を生かして、足元の防寒対策として、貼るタイプのホッカイロを足裏に貼って寝ました。


結果は朝までポカポカ、めっちゃ快適〜☆


湯たんぽは地味に嵩張るから、コストはちょっとかかるけどコレもアリだなーって思いました。







そしてアサ!





アヤッペちゃんが置いてってくれた豚汁を温めて、パン屋さんの惣菜パンと共に頂きます。





あったかい豚汁があって良かった〜(╥ω╥ )

五臓六腑に染み渡る旨さ…







ゆっかちゃんからはハンバーガーのお裾分け!







可愛くて食べるの勿体無い!

いや食べるけども…w





この日は仕事の都合で11時ごろには家に居たいとpicaさんが言うので、ボチボチお片づけを…。





しかしダラダラし過ぎていたのか、撤収に思いの外時間がかかり、最終的にはsnowmanさんやホソカワさんにめっちゃ手伝って頂くことに…(((°Д°;)))

ううう…すみません。








撤収中は子ども同士仲良く遊んでてくれたのでとても助かりました☆







みなさんに心からお礼を言って、帰路につきました〜ヾ(◍'౪`◍)ノ゛





帰宅後、残ってた牡蠣めしをお茶漬けで☆



これ最強━━━(゜∀゜)━━━っっ !!!!!

焚き火の時に〆として出せたら良かったなぁ〜!










そんなこんなで、やっぱりキャンプって最高〜っ(๑≧ω≦๑)♪





しかし、しばらくは忘年会やらなんやかやで忙しくてキャンプ出来そうにありません(;´༎ຶД༎ຶ`)





次は…年明け?





真冬は流石に無理か…?





まさかの春までお預け(°д°|||)?





どーなりますか…











おしまい!





  

Posted by Yachiko at 15:00Comments(38)

2013年11月20日

PBPでオフキャン!③




桃オフのゆるレポも3本目になりました〜(°∀°)

2日目から撤収編!
それではもっさりいってみましょーっ!












夜、気温は1.8℃まで下がったってどなたかのブログでみましたが…





我が家のデカちゃん、アラジンは消して、もう一個のストーブを一晩中つけてました。





ロゴスのエアウェーブマットとキャプスタの夏用シュラフとコールマンのフリースインナーシュラフに毛布を掛けて眠りましたが…





ちょっと足もとが寒かったなぁ…





膝を折り曲げて小さくなって寝ました。





朝よくよく見たら、足もとの半月形の窓が全開…( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)





そりゃ寒いでしょ…。





picaさんが一酸化炭素中毒を心配して開けといたんだそうですが…足もとだけは閉めといて欲しかった(°д°|||)





てか、なにも全開じゃなくても…?





それか、湯たんぽとかホッカイロ的な奴とか工夫が必要ですな。





足もと以外は暖かく眠れたんですけどね〜












さて。宴会の2時のお開きまでいたのもあって、朝はちょっと遅くて7時起床〜



ちょっと曇ってますね〜…





にごうと一緒にトイレって化粧って着替えって…

picaさんを起こして、いちごうのトイレと洗い物を押し付けますw





その間に朝食の準備に取り掛かる。

朝食は、今回もサンドイッチ!


パンはカンパーニュ。

具材は宴会で食べた残りのスモークハムとエビ。

あらかじめ切っておいたので挟むだけ。





あっ…!マヨネーズ持ってくるの忘れた(°д°|||)





誰か持って無いかとウロウロしてたら、おみそみんさんがくれました(*'ㅂ'*)♡



お味噌さんからマヨネーズを…

しょーもないこと言ってごめんなさいw






それから、前日の宴会中に仕込んでたアレを…








あっ…!缶切りがない(°д°|||)





UP TOWNさんがくれました(*'ㅂ'*)w



しかも、あたしの大好きな緑色((๑✧ꈊ✧๑))♡

『もう、あげますよ〜!』って言ってくださったので、貰っちゃいましたよw

なんだかすみません( ・́∀・̀)ヘヘヘ
ありがとうございました♬





缶を開けると…

ミルクキャラメルジャムが出来てます☆







ただの練乳がドロッと濃厚なキャラメルみたいな感じになるんですね〜





これをパンに塗ったら、ウチのオカメとロカさんちのしーちゃん、みーちゃんに大好評でした♬






残ったジャムは煮沸した瓶を持ってきて移して持ち帰りますよ〜





よし。沢山作ったのでお裾分けに出かけよう。ε”ε”ε”ε”( ●′ᴗ‵●)






きゃー(((°Д°;)))ーっ!




カメラを持ったブロガーぐんだんに囲まれてしまいました!





コマンド!コマンド!(°д°;;)





ぼうぎょ ◀︎



撮影:おみそみんさん☆


ブロガーぐんだんパシャパシャいってます

こんな光栄な場面で、

小じわが〜!キャッ(/д\*))

なぜか顔を隠すのに必死なあてくしw





とにかくサンドイッチもジャムも喜んでもらえたようで良かったです(*'ㅂ'*)





ゆーけさんのベルの前を通りがかったら、なんぞいい匂いがしてきまして、突撃しようと思ってたんですがw


seipionさんやペロティさんやKEN@さんとついついお喋りに夢中になってしまって、いい匂いの正体は掴めませんでした〜(°∀°;)残念w





それから、なんかpicaさんが、ガイラインの位置を変えたいとかなんとか言い出したので、

『ちょっっ!あたしにやらせてよっ(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)‼』って

マイハンマー、デビュってみました♬



めっちゃ深めに、キーン!キーン!いわしときましたwww







ウチのオカメたちは完全にロカさんちのしーちゃんみーちゃんが大好きになりまして、ずーっとなんやかんや遊んでもらってましたね(*'ㅂ'*)
ありがとーーっっ♡



ほかっといたら、イタズラしてて4人一緒に『こりゃ〜っ!』って叱られたりw








とある先輩キャンパーさんが言ってたことで、

『最近はよその子を叱るのが難しいけど、キャンプの時はそーゆうの関係なく、大人がみんなで全員の子どもたちを誉めて叱って見守る。
いい意味で昔の日本の子育てが再現できるよね』

って言葉があって、めっちゃ感動したんですけど、ホントそーだなって(●゚∀゚)●。_。)ウン

家で遊ぶのとは違って危ないこともたくさんあるし、楽しむ時は一緒にめいっぱい、だけどやっちゃいけないことはダメっ!って大きい声出す。そんな大人たちの中で子どもたちが育ててあげられたらなーって思うんですよね!

そんなところも我が家がキャンプが大好きな理由です☆







また脱線しちゃったけども(*'ㅂ'*;)

それからもダラダラまったり写真撮ったり、皆さんの幕やギアを見せてもらったり、くだらない話でバカ騒ぎして過ごしました((●≧艸≦)♬





ちらほらお帰りになる方もみえて、その都度ご挨拶。

なんだかとっても淋しいです…(°̥̥̥̥̥̥̥̥Д°̥̥̥̥̥̥̥̥ )











でもでも、Yachiko家は最後の一組になろうとも昼ごはん食べて帰るつもり(•‾᷄ω‾᷅•)





思いのほかお昼に残っていらっしゃる方も多かったので、持ってきたラーメンを皆さんに食べてもらうことにしました。






持ってきたのが8人前で、到底皆さんにはいき渡らず。





夕食に食べきれなかったパスタも投入w







おみそみんさんからは土手丼!
キター(๑≧ω≦๑)ーッ!♡







うんまい(*´ω`*)♡





お昼も終わったことだし、じわりじわり片付けつつ…





でもやっぱり、のんびりマッタリだらだら…w





オカメたちはロカさんにトイレがてら桃太郎神社までお散歩に連れてって貰い…

なんとアイス買ってもらって帰って来ましたよ…(°д°|||)

わー!わー!さすがYachikoの魂を継承するオカメたち…

ロカさんありがとうございました(*'ㅂ'*;)







そうこうしてたら、いきなりパラっと雨が降りだしまして(((°Д°;)))‼︎‼︎

あの時のYachiさんとpicaさんのフットワークの軽さはいまだかつて類をみないレベルでしたよ〜ガハッ!( °∀°);:゙;`;・





ソッコーで撤収完了www





そしたら晴れるってゆーね…(꒪⌓꒪;)





まぁ、撤収詰め込み完了してからも、なんだかんだダラダラお喋りして、





駐車場近くのテーブルでみーパパさんとおみそみんさんファミリーが、仲良くお菓子パーリーしてたので、ジェラシー感じて当然のごとくお邪魔して…w





もーキリがないからいい加減解散しましょうってなって解散となりましたw





最後におみそみんさんからパウンドケーキ!



ありがちょ〜っ♡





んで、結局夕方4時過ぎw





最初から最後の最後までほんっっっっとに




楽しかった〜〜〜!
ぽわー(※´Д`※ )ーん♬






幹事のグリッチさん、ゆーけさん、
ご一緒して下さった皆様!




あざっしたぁ〜☆





またオフやってくだぱい(●´)З`)))♡








長くなりましたが、これにてPBPオフ2013のゆるレポは、おしまい!





(●゚∀゚)●。_。)ぺこり




  

Posted by Yachiko at 23:00Comments(33)

2013年11月19日

PBPでオフキャン!②




週末の桃オフが楽し過ぎて、もう火曜日になるというのに、今だに余韻に浸って日常に戻れないYachikoです。





Yachi目線のゆる〜いレポ②〜宴編〜
ゆる〜くいってみましょーwww











あったかかった日中はタトンカ2連の下で飲んでたんですが、5時くらいかな。そろそろ寒くなってきたってんで、グリさんとtukaさんのてっこつに宴会場のお引越し〜!
ε”ε”ε”ε”( ´・д・)





ランタンもぼちぼち灯していきます☆



みんなで輪になって…
あーでもないこーでもないw



ついたぁ〜((๑✧ꈊ✧๑))





夜の幕達は美しいです♡








それじゃそれに合わせてぼちぼち夕飯かなって、多めに用意したミートソースのパスタとクラムチャウダー





今回も、スープは家で作って温めるだけ!
パスタはプレボイルして来たし、ソースも仕込んでたので調理時間は10分くらいかな♬
楽しい宴の時間を料理なんかに邪魔されてたまるものですかwww










皆様、食べて下さってありがとーございます(*´ω`*)モキュ♡





そのままの流れで夜の宴会に突入〜!




ロカさんからは串揚げ!







おみそみんさんの土手煮!







めめ☆さんのおでん!







どいつもこいつも
うまーっ(●´)З`)))ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"





ウチのpicaさんは、餃子を作ってくれました♬

しかし、何故か焼きの作業だけあたしが託されてしまいました…。

苦手なんだよなぁ餃子焼くの…(*'ㅂ'*;)





そして…。

案の定…
『もともと餃子だったなにかシェフの残飯風』
…の完成〜(๑꒪ټ꒪๑)





皆さん何故だか、あてくしの料理を褒めて下さるんですが…あてくしなんてもんはこんなもんなんですよホント…(꒪⌓꒪)





こんな残飯みたいな餃子を皆さんに振る舞う心苦しさ…。

picaさんごめんよ…。





餃子焼いてる時に、幕内のストーブも点けたんですが、そのタイミングで一つ翌朝の為の仕込みを。





何の変哲もない練乳の缶詰。

鍋に入れてかぶるくらいの水を入れて、時々転がしながら3時間〜4時間コトコト煮込みます。

幕内温めながら、宴も楽しみながらコトコト…

写真はちょっとお湯が少ないですが、かぶるくらいの量をなるべく保つようにした方がいいです。



幕内とっ散らかっております…(*'ㅂ'*;)

煮込んだらお湯から出して冷ましておきます。

缶を開けるのは翌朝のお楽しみ☆








ちょっくら脱線しましたが、宴会の続きに戻りましょー(*'ㅂ'*)




いい感じに盛り上がってきたところで、幹事様主催のジャンケン大会〜!




最初の景品はグリさん提供のガスピア!




じゃーんけーん…ホイッ♫♫





ガスピア当選は

磯野米炊くの助さん〜!





くぅ〜ヾ(≧(エ)≦)〃羨ましいっ!





次の景品は、僭越ながらあてくしがオリジナルはんこ作ります権…(°д°|||)





需要なさそうなのに、皆さんジャンケンに参加して下さいました〜(╥ω╥ )
みんな優しい…☆





じゃーんけーん…ふぉい





当選は…おみそみんさん!





ヤバい!こういうの得意そうな方に当たってしまった〜!





プレッシャー!!!(((°Д°;)))





よろこんでいただっ…いただけるように…頑張りまっ…ますぅっ!!
テンパるあてくし。





最後はすごいですよ!

なんとゆーけさんがシートを張り替えした鹿ベンチ!!!

これは皆さんの目の色が変わりましたねぇ…

完全に獲物を狙う野生動物の目www

ギラギラした目で

じゃーんけーん…ポイッッ‼︎‼︎‼︎





当選は…

イモさぁーーーーん!






羨ましすぎる!!ヾ(≧(エ)≦)〃 ジタバタ!!




翌日も、どーにか奪い取ろうとみんなが狙ってましたねw







それで、その後なんですが…


グリさんが
やっちゃんが来週誕生日なんでお祝いしまーす!って


えっっ(((°Д°;)))っっ???


そーなんです。実は次の金曜日の22日があてくし誕生日でして…。34歳になります…ごにょごにょ





そんでもって、みなさんが歌ってくれるHappy Birthday Songとともに、あたしが全く知らないところでpicaさんが用意してくれてた誕生日プレゼントが唐突に出てきまして…。











嬉しいやら、恥ずかしいやら…
キャッ(/д\*))((*/Д\)キャッ

いやいや、嬉しいです!

皆様ありがとうございました☆





プレゼントの中身は、リクエストしてたアイツです♡





プロハンマー!www





やっふ━━━(*´∀`*)━━━ぅぅ♡





うれしいなぁー!
これまで、設営時にオットを手伝おうにも、その辺で拾ったでっかい石とかでペグ打ってたので、これからはコレを使って無駄に深くまでペグをキン!キン!いわしてやろうと思いますw





それで、アヤッペさんが同じく11月産まれのお子さん達の為に用意してたケーキをその場で出してくださったんですね♡





なんという幸せ!!!





ほんっとーーーにありがとうございましたぁ〜(๑≧ω≦๑)♡





その後は、オカメ達の寝かしつけの為に中座したりしつつ





飲んで〜飲んで〜w





めめ☆さんがかなりいい感じになったりw








KEN@さんのタケイやニッセンのストーブなんかの火器の知識の深さに感心したり(*´Д`*)
ハピキャン流のオサレなキャンプの話やご家族の話で盛り上がったり☆
ソロでしかお会い出来てないので、実はソロキャンパーじゃないかって疑いの眼差し送ったりw





おみそみんさんと一緒にみーパパさんに絡んだり(*´艸`)w
やっすいキャバみたいで結構タチ悪かったかもwwwごめんなさぁい!!





美男美女のイモさんご夫妻にサインをおねだりしながら、鹿ベンチを狙ったりw
全力で拒否されましたがwww







ちょっと席が遠くていまいち絡めないながらも無理くりサインを頂いたのが…



磯野さん!
One Loveにライオンって、もしかしてレゲエ好きなのかな?
もしそーならウチのpicaさんレゲエ大好きなんで、そっちのお話でも盛り上がれそう♬







ペロティさんは後でお話したらウチの母の実家がご近所!
その上同じ高校の先輩でしたー♬
地域&学校の話で盛り上がれそうですね(*´艸`)





この宴の中で、たっちさんとユニカおやじさんのお姿を拝見していたのですが、どーにも遠かったりタイミングがつかめず…ご挨拶出来ませんでした(╥ω╥ )





悔やまれます…。





また、是非ご一緒してお話させて頂きたいです☆





まぁ〜楽しくて楽しくて!ずっと眠りたくなかったんですが、



コヤツが先に椅子寝しやがりまして。





それも放置してしばらく粘って飲んでたんですが、段々人数も少なくなっていきまして、最後は2時少し前かな?
ついに解散となりましたー!







あー!楽しかったなぁ〜♬









長くなったので、またここで一旦切ります!





次で完結しますので、今しばらくお付き合いを〜゚+.((人д<o)(o>д人))゚+.











つづくぅ!







  

Posted by Yachiko at 19:00Comments(22)

2013年11月18日

PBPでオフキャン!①



あの、もはや伝説となったトラウマの雨キャンから1ヶ月…。





リベンジwの場は、11月16〜17日
秋晴れのPBP!





通称桃オフ2013‼︎








グリッチさんとゆーけさん主催のオフ会に参加させてもらいました〜(*´艸`)♬





いやぁ〜楽しいね!オフ!
ヤバイですまじで!ꉂꉂ◟(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)༡キャッキャッ♫♫





ご一緒した皆さんの紹介や皆さんの幕の説明とか、詳細レポはほかの皆様にお任せしてwww
Yachi目線のゆるいレポでいってみましょ〜!










16日の土曜日は、朝から来年度から幼稚園に入園するにごうの入園検定がありまして、終わり次第バタバタ出発〜!





GWぶりのPBPまで高速とばして1時間弱。





ツイタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!





到着する前、少し手前からキャンプ場が見えるんだけど、もうね。ヤバイよね。
めっちゃ遠くからでもオサレ幕が乱立してるぁぁ〜っっぅ!
って大興奮ですwww





着いたらとりまグリさんやゆーけさんやみなさんにサラッとご挨拶して設営を!











でたぁっっっwww
当然のようにゆーけさんとジリー君に手伝わせて写真を撮る、厚かましい選手権日本代表Yachiko‼︎‼︎ww

いつもスンマソン…。ありがとね〜(°∀°;;)







建ったら軽く幕の中身を整えて…







飲むぞーっ!

♪ルンルン ((ω''∀''ω)) ルンルン♪





かんぱぁーい♡








と、同時進行で昼食をw
コンビニのおにぎりと巻き寿司!





グリッチさん、ゆーけさん、ジリーくん、みーパパさん、ロカさん、UPTOWNさん、syuさん、seipionさんと、はじめましてのThanksさん!
たくさんお話しできて嬉しかったです〜っ!(*'ㅂ'*)♬










んで、めめ☆さんとご主人のもりくん、もはじめまして!きたー(*´艸`)ーっ♡

カンパイやっほー♬







ゆーけさんからうずらの味卵〜







それからトマトとチーズの肉巻き〜








多分みーパパさん?からマカロニサラダ〜







どいつもこいつもうまーーい!
(●´)З`)))ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"♡






食事の後、にごうは当然のようにグリさんのお膝で接待〜w





いつもご指名可愛がっていただきまして(●′ᴗ‵●)ありがとーごさいまーす!





いちごうもいつの間にかseipionさんのベルにお邪魔して遊んでもらってました(((°Д°;)))すみません〜!ありがとーございますぅ!







seipionさんからはオシャンティな携行缶のプレゼン!




ぐはっ!なにこれ可愛い…'`ァ(※´Д`※ ) '`ァ






そのあと夕方まで飲んで…喋って…。
なんかよく覚えてない…(°∀°;;)





ビスコさんから鉄火巻きの差し入れ!



美味しく貪ったのに、お礼どころかご挨拶すら出来なかった…(°д°|||)

悔やまれます…。
またの機会に宜しくお願いします!





プラプラしてたら、お会いしたかったおみそみんさんとsnowmanさんの奥様が何やら仲良さげにぅえ〜いしてる〜!









なになに!羨ましい〜!あたしも混ぜて〜っ!ってwww





ぅえ〜い☆⌒☆⌒☆⌒ヾ(*>ω<)ノ










そして、アヤッペさんも一緒に女子4人で☆




こーゆうの何気にうれすぃ〜っ♡

それにしても、みんなしてダブルピースってwwww昭和かっっ‼︎‼︎
…昭和だが?なにか?(๑꒪ټ꒪๑)







サインもガッツリいただきました〜♡












今回は、頂いた素敵なサイン達を無断でUPしちゃいます!
本名とかないのでいいですよね!
ごめんなさーい!





アヤッペさん



よくコメントを下さって、お会いしたかった〜っ!
思ったとおりの可愛くて素敵な方でした☆
もっともっとお喋りしたかったなぁー!
また是非お願いします(*´艸`)





snowmanさん



優しくてオサレなご夫婦とわんぱくwな3人のお子さん☆
今後はじゃんじゃんご一緒できる、はず!!(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)☆
また!宜しくお願いします☆





Thanksさん



Thanksさんはこの日のうちにお帰りになったので、また今度はお酒飲みながらじっくりガッツリ絡みたいです〜(*´ω`*)





おみそみんさん



ヤバい!あの漫画が手元に!!w
こちらも予想通りの面白い素敵な感性をおもちのお方!
この方の周りは笑いが絶えませぬ〜!





おっとここで!ついに我が家のサイン帳は3冊目に突入〜っ!








そして、めめ☆さん




神戸からようこそお越しくださいました〜(*'ㅂ'*)
あたしも会いたかったですーっ♡
また春ごろ!お願いしますね〜(*´艸`)





さんぴんさん



コールマンのオーブンのプレゼンありがとうございます(°∀°)ノシ
もう相当欲しいです☆ヤバい!デポ行ってしまいそうwww





ロカさん



ロカさんは2度目ましてでしたけど、初めてちゃんとお話しできましたね〜(*´ω`*)
お嬢さん達がいっぱいウチのおかちめんこ達と遊んでくれました〜(●′ᴗ‵●)
しーちゃん、みーちゃんありがとーっ♡





ゆーけさんの愛妻マリちゃん登場〜っ!



相変わらずの素敵なファミリー☆
この日、マリちゃんとSちゃんNちゃんYくんはちょっとだけの滞在で夜は帰っちゃったけど、また今度ゆっくりご一緒しましょーね〜(*'ㅂ'*)♡





そんなこんなで美味しいお酒とお料理と楽しいお喋りと素敵な出会いに、いい調子に酔っ払ってへべれけ気分♪





でもまだまだ宴はこれから!

その後の大宴会の様子はまた次の記事であげますよー!

まだ名前が出てない方も沢山いらっしゃいますが…






いったん切ります☆












つづーーーくっっ!




  

Posted by Yachiko at 14:30Comments(34)

2013年11月15日

はんこ

おはようございます[▓▓]ε:)੭ु⁾⁾
金曜日です。





明日からのキャンプで食べる煮卵になるはずだったゆで卵…




お手伝いがマイブームのにごうに皮むきをやらせたら、もう痛々しいほどにボロボロにされて、軽く凹んだYachioです。
( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)











週末の天気は…わりと良さそうですね(*'ㅂ'*;)


なんだか、ある時を境にキャンプの天気がどーにも気になって気になって仕方が無いあてくし…(●′ᴗ‵●;)

完全にトラウマw



でもまぁ、この感じなら今回は心配はいらないかな♫

気持ちいい秋晴れの中で紅葉のPBP‼︎‼︎
楽しみですね〜(*´艸`)☆











さて、タイトルにもありましたが、今回はあたしが数年前から趣味でしてるはんこ作りについてちょっとだけ触れておきます☆





キャンプネタではありませんので需要は少ないでしょうが、お暇でしたらお付き合いくださいね(°∀°)





えーと。恥ずかしながら一応名前がありまして…

STRAW WORKS

という名前でやってます。









意味は麦わら細工とか、そんなような意味みたいで、うちのいちごうが産まれたばかりの頃に始めたので、いちごうの名前にちなんであったりします(*´ω`*)ゞヘヘヘ








で、最近は仲良くさせてもらってるゆーけさんやタコさんに、ハンコをプレゼントしたり、





いつもお会いするたびにめーっちゃお世話になりまくるあの方へお礼のハンコを彫らせて貰いました☆







キャンプに関係なく、幼稚園のバザーのために掘ったのがこれ。







あとは、可愛いと思ったブランドTシャツを真似て無地Tにおしちゃおうと…

ごめんなさい(°∀°;)








お友達にチーズのおすそ分けする時に袋におす用…








あとお菓子作りが好きな友達へのプレゼント






ママ友に頼まれてお子さんのネームハンコを彫ることはわりと多いです。









あとは、個人的に好きな時に好きなモチーフをホリホリ…






オリジナルのデザインもあれば、漫画のキャラだったり、他のハンコ作家さんの図案もちらほら。
商用目的ではなくて、個人で使用しているだけなのでお許しを…





そんな感じです☆





もしかしてこんな下手なハンコでも需要があれば、明日からの桃オフのイベントで景品が足りない時にどうかなぁ…とグリッチさんに相談中です。






いらなくても、一応貰ってくださいねw
ゴムですからね。焚き火に入れちゃダメですよ〜
各自治体の決まりにしたがって廃棄を…(°̥̥̥̥̥̥̥̥Д°̥̥̥̥̥̥̥̥ )





いえ、そうなった時には捨てられないように、皆さんに喜んで頂けるように!頑張ります!











おしまいキャッ(/д\*))((*/Д\)キャッ  

Posted by Yachiko at 07:46Comments(28)

2013年11月11日

ピザと初点灯

おはようございます(*'ㅂ'*)




昨日はなんだかんだお天気悪くて、何処にも出かけられずに自宅でクサクサしてました…が!





我が家のおかちめんこにごうの誕生日だったんですね。









皆様のおかげで、すくすく元気に3歳になりました〜(๑′ᴗ‵๑)









夜はリクエストにお答えしてピザ!
あたしが調理中に追われている間に、picaさんがNEWランタンの初点灯をした模様です。





まず給油。
タンク容量は1ℓ弱だそうです。




ジョウゴはコルマンの物は高いので、ホムセンで80円w





マントルをつけて、カラ焼き










おや、なんと。その次の写真はもう点灯してます(((°Д°;)))









もう一度言いますが、いつの間にか初点灯終わってましたんで、全く見てません(*'ㅂ'*;)
貰った写真では、プレヒートとか、ポンピングとか、全くわかりませんでした〜w





とりま、炎上はなかったようです(・д・)チッw








レポには全くなりませんねw





まぁ、マーベラス以外の火器はオールpicaさん担当なので構いませんが(•‾᷄ω‾᷅•):;*.':;ブッ
とりま無事について良かったです♫





あっ…タイトルにもあるピザを載せ忘れてました。
ほんとーに美味しいけど、カロリーはかなりヤバイですw
















おしまい♫  

Posted by Yachiko at 09:32Comments(20)

2013年11月07日

ニヤリ…×3

たいへんお久しぶりでございます(°∀°)ノシ





しばらくキャンプに行けずブログが滞っておりました(°∀°;)





そんな今週のPicaYachi家。










ニヤリな感じの箱が3箱届きました(・∀・)ニヤニヤ









キャンプギアでございますよ〜





待望の!!!




どしーん!









だすーーん!







Coleman ケロシンランタン 639C700















Picaさんは完全にペトロマックスのカッコ良さに心を奪われて、買い物カゴにも入れてたんだけども、

なんだかんだありまして、やっぱし最初だからいろんなハードルちょい下げようぜって。
フォルムがカワイイこいつさんに決定♫w





ついでにこちらの一酸化炭素報知器も試しにお買い上げ。












安かったので、ちゃんと機能するか若干心配です(*'ㅂ'*;)





とりあえず、ジェントス2個のムーディ過ぎる現状からは一歩前進ですꉂꉂ◟(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)༡キャッキャッ♫







点灯は…この週末にでも((●≧艸≦)







炎上を期待する声とか、耳塞いであ〜あ〜言うので聞こえません(๑˙ϖ˙๑)













おしみゃい。


  

Posted by Yachiko at 16:04Comments(20)