ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月25日

ささゆりで牡蠣パーリー♬

キャンプの予定がなかったこの週末。





桃オフでご一緒したsnowmanさんファミリーが、ささゆりに初来訪されると聞きつけて、実家の母ハルちゃんを誘って押しかけキャンプして来ましたw







オットの仕事が日曜日の昼からあるってことで、デイ参戦のつもりだったけど、アヤッペちゃんもデイでいらっしゃることになって、俄然楽しみ度が増します☆







そんなキャンプにわくてかの金曜日。





誕生日のわてくしに、広島の義両親から牡蠣が大量に届きました♬

これ、恒例行事(●′ᴗ‵●)♡
毎年毎年、ありがたやありがたや。





早速、しっかり洗って滑りをとり、下準備を。




ウチで1番大きいボウルにいっぱい♬♪♫





今回は、カキフライと牡蠣めしとオイル漬けの下ごしらえをして、
レッツキャンプ!ヾ(◍'౪`◍)ノ゛
デイとは言え、テンション上がりまくります♪






しかし当日、夜勤明けのpicaさんが起きるのを待ってたら出発は13時すぎ…。





これから行ってデイって…。ちっとも楽しめないじゃん。





無言で
泊まろうよ(´・ω・`)…ね?
オーラ出しまくり、翌日朝早めに撤収でお泊り決定〜!
v(๑◔Д◔๑)ィェィ♪







紅葉渋滞やら忘れ物などありまして、なんだかんだ到着は14時近かったのかな。





ささゆりはまたかなり混んでましたが、先にみえてた皆さんとご挨拶して、snowmanさんがトイレ横に張っていらしたので、近くにデカちゃん設営開始〜☆





snowmanさんのお隣にもスー!







初めましてのJILLさんでした(*'ㅂ'*)☆

スッキリ整理されててオサレでカッコイイJILLさんサイト!

見学を兼ねてすかさずサインをおねだりしときました♫










他にも先週桃でご挨拶したホソカワさんや、ラディンさんがいらっしゃいました☆
サインもらい損ね…悔やまれます。。。次はぜひ!





おや?オカメ達がいない…?(´・ω・`)




キョロキョロ探すと、だーのすけさんがいらしてて、いつの間にかそこんちの子の様に溶け込む我が子の姿が…(°д°|||)





キャ━━━(。`Д´。;)━━━ !!!!!

しかもオイっ!ちゃっかりみたらし団子貪ってるで…








挨拶もしないうちから…( ;´Д`)
ほんっと、すっ…すみませんでした。





ウチのオカメたち、こーゆう子なんです…
誰に似たんだか…(;◔ิε◔ิ)〜♪





設営完了すると、またもやコットン村が!






撮影:snowmanママ改めゆっかちゃん♪








あと、桃オフでどうしても迷子になりがちだった食器類にはんこおしときました。






なぜここで?このタイミングで?

…出発直前に思いついたからです( ;・́∀・̀)ヘヘヘ



使ったのはStazOnのジェットブラック。



速乾性の油性染料のスタンプパッドなので、プラスチックやガラスにもおせます。

油性マジックで描くのと同んなじような感じと言えば分かりやすいかな?







ひとまず落ち着いたところでsnowman家のタトンカと2連張りした宴会場でアヤッペさんファミリーも交えてカンパーイ(´・ω・)ノ▽"








それから続々と出てくるお料理の数々!





ウチからは家から下ごしらえしてきたカキフライと牡蠣めしと牡蠣のオイル漬けを。

snowmanママ改め、ゆっかちゃんのスモークサーモンのサラダ、ピザ、ミネストローネ

アヤッペちゃんの豚汁…



















どいつもこいつも
うまーい(※´Д`※ )

おっと牡蠣めしの写真がないや…(꒪⌓꒪)





だーのすけさんサイトにカキフライを差し入れたら、こちらでも牡蠣パーリーが開催されてる‼︎‼︎







オカメたちがおせわになったお礼も兼ねたつもりが、牡蠣料理の交換に…(°д°|||)
す…すみませぬ…(╥ω╥ )




蒸し牡蠣、焼き牡蠣…衝撃の旨さにハイエナのように群がり食べ散らかす子どもたちw

子どもらに負けじと牡蠣を奪い合う大人気ないあてくし…w





ホソカワさんから、なにやら鮭の美味しいやつの差し入れ♡うまうま!



名前聞いたけど忘れてました(꒪⌓꒪;)





日が落ちて気温がグッと下がってきたので、snowmanさんちのスーに宴会場をお引越し。





アルパカとウチの四角いストーブでポッカポカのスーで更に宴会は続く!





この日はデイでおみえだったJILLさんがお帰りの挨拶に来てくださいました。

また次はじっくりお泊まりで!
たくさんお話させてくださいね☆







このあと出てきたのは、ゆっかちゃんの巨大なぷりんと、アヤッペちゃんのこれまた巨大なティラミス!





前日が誕生日だったあたしの為に作って来てくれたと聞いて
ズガ━━━(((இдஇ;)))━━━ン !!!!!





先週十分お祝いしてもらったのに、さらにプレゼントまで…(╥ω╥ )








snowmanさんからナルゲンボトル

アヤッペちゃんからクマちゃんのスピーカー





もうね…幸せ過ぎて泣けるレベルでしたよ。
多分、大人になってからこんなにお祝いして貰って幸せ感じたの初めてです…(╥ω╥ )☆まじで。







ありがとWest!!!
ありがとうの最上級(けっ…けしてフザケてるわけでは…!)







食事を済ませた子どもたちは、ハルちゃんが見守る中、デッカちゃんで漫画読んだり、トランプしたり、お絵かきしたり、ゲームしたり。








ストーブに気を付けること、寝室となるインナーには入らないこと、仲良く遊ぶことなど、幾つか約束をしましたが、どの子もしっかり目を見て話を聞いて守っててめちゃお利口☆


そして、みんなすっかり仲良くなれたみたいです(๑′ᴗ‵๑)


自然に大きい子が小さい子を気にかけて一緒に遊ぶ、こういう感じ、凄くいいよね〜!
と1人ほっこりするオバちゃんw







ひとしきり遊んで、ウチのオカメたちとsnowmanさんちのさくらちゃん女子チームはハルちゃんとお先にお風呂へ〜
ラッキー♪





しばらくお酒とお料理とお喋りを楽しんでいた大人たちと男子チームも受付時間ギリギリにお風呂へ〜





翌日予定があったアヤッペちゃんファミリーはそのままお帰りに( ; Д; )ノ"





子どもたちを寝かしつけて、さらに焚き火を楽しみ、0時ごろ就寝。





この日は1週間前の桃での失敗を生かして、足元の防寒対策として、貼るタイプのホッカイロを足裏に貼って寝ました。


結果は朝までポカポカ、めっちゃ快適〜☆


湯たんぽは地味に嵩張るから、コストはちょっとかかるけどコレもアリだなーって思いました。







そしてアサ!





アヤッペちゃんが置いてってくれた豚汁を温めて、パン屋さんの惣菜パンと共に頂きます。





あったかい豚汁があって良かった〜(╥ω╥ )

五臓六腑に染み渡る旨さ…







ゆっかちゃんからはハンバーガーのお裾分け!







可愛くて食べるの勿体無い!

いや食べるけども…w





この日は仕事の都合で11時ごろには家に居たいとpicaさんが言うので、ボチボチお片づけを…。





しかしダラダラし過ぎていたのか、撤収に思いの外時間がかかり、最終的にはsnowmanさんやホソカワさんにめっちゃ手伝って頂くことに…(((°Д°;)))

ううう…すみません。








撤収中は子ども同士仲良く遊んでてくれたのでとても助かりました☆







みなさんに心からお礼を言って、帰路につきました〜ヾ(◍'౪`◍)ノ゛





帰宅後、残ってた牡蠣めしをお茶漬けで☆



これ最強━━━(゜∀゜)━━━っっ !!!!!

焚き火の時に〆として出せたら良かったなぁ〜!










そんなこんなで、やっぱりキャンプって最高〜っ(๑≧ω≦๑)♪





しかし、しばらくは忘年会やらなんやかやで忙しくてキャンプ出来そうにありません(;´༎ຶД༎ຶ`)





次は…年明け?





真冬は流石に無理か…?





まさかの春までお預け(°д°|||)?





どーなりますか…











おしまい!








最新記事画像
あの時のアレ…受け渡しcamp
急遽なデイキャンプ
ご対面♩
湖畔☆camp!
ライフジャケット
ピックフラッグ
最新記事
 あの時のアレ…受け渡しcamp (2014-06-25 10:00)
 急遽なデイキャンプ (2014-06-05 08:00)
 ご対面♩ (2014-05-31 07:00)
 湖畔☆camp! (2014-05-28 06:00)
 ライフジャケット (2014-05-23 06:00)
 ピックフラッグ (2014-05-21 06:00)
この記事へのコメント
土日はお疲れ様でした〜(^^)

めっちゃ楽しかった〜〜♥それから命名ありがとう!

ってか、レポ早いぃぃ〜〜(o^^o)うちなんて、まだピーチリゾート…(;´Д`A渋滞しまくり〜

牡蠣料理もかなりうまうまでした。ほんと、やっちゃんの料理上手にはビックリします。私も見習って頑張らなきゃ!

ハルちゃんにも子供たちが大変お世話になりました。よろしく伝えてね〜!
Posted by snowman(ゆっか) at 2013年11月25日 15:49
こんばんは〜。

牡蠣パーリ〜楽しそうですねぇ。
牡蠣フライ大好きだから写真だけでヨダレが・・・。

またまたコットン村だったんですねw
ウチのスーが混ざれる日はいつになることやら(;^_^A
Posted by KEN@KEN@ at 2013年11月25日 16:27
お疲れさまでした~

鮭の差し入れはサーモンのルイベでした。(北海道からのおくりもの)

またお会いできる日を楽しみにしています。

次はしっかりお手伝いさせてもらうかも・・・
Posted by さくらんぼ at 2013年11月25日 17:42
毎回毎回yachiko料理がpowerupしてるね!!
次、一緒にやるとき、手抜いたら承知しないYO!!!(笑)
牡蠣、焼きより生が好きなんだよなぁ~w
白ワイン→生牡蠣→白ワイン→生牡蠣の無限ループに陥りたい!!!
Posted by タコタコ at 2013年11月25日 18:07
春までは待てないでしょう~(^^ゞ

真冬にはやっぱりシュラフがものをいいますね(*^_^*)今しかないですよ~(笑)

12月には一度ささゆり行きます…多分きっと…そしてまた雨か…

ちなみに牡蠣大好きです(笑)
Posted by みーパパみーパパ at 2013年11月25日 18:14
楽しそう~(≧∇≦)
我が家も子どもたちが風邪っぴきじゃなかったら、行く予定だったんですよ~。
はぁ~、行きたかった~゜゜(´□`。)°゜
デカちゃん、家みたいで快適そうですね。
ニューランタン投入で明るいですね☆
我が家も冬キャンしたいけど、いつまで行けるんだろう。。。
さすがに真冬はね~、大人は良いけど、子どもがね~。。。
Posted by pon at 2013年11月25日 18:16
こんばんは~。

凄い料理ですねぇー!(^^);

どれも美味しそう!

牡蠣は今、時期なんですかね。♪

冬はキャンプお休みですか?

勢いでイッちゃって下さーい!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年11月25日 18:18
こんばんは

う.・・・羨ましいです。

最近これしか言ってない気がする(^^;;

先ずは、装備を充実!

頑張ります❗️
Posted by ビスコビスコ at 2013年11月25日 19:03
T^T
……我が家、お声かけなかったんですけど(号泣

ってのは冗談ですがうちもキャンプ中に嫁さんと「Yachikoさん家、週末どこ行ったんだろうね〜(^^)」って話してましたw
牡蠣良いな〜♬
牡蠣大好きなんです〜(笑

シュラフ、僕はみーパパさんのプレゼンを受けてソロ幕は諦めポチりましたよ!!
春にはソロor父子でタープ下で寝る野営がしたくて^^;
最近はキャンプより野営っぽいのが気になる日々です(汗
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年11月25日 19:56
こんばんは。
お互い牡蠣パーリー楽しめましたね!
牡蠣フライごちそうさまでした。
焼きよりフライのほうが好きなのでありがたかったです(笑
オカメちゃんたち、おとなしかったですよ〜
2号ちゃんと我が家のリトルモンスターも仲良く遊べたし、
またお会いできた時はよろしくです。
Posted by だーのすけ at 2013年11月25日 20:26
こんばんはーー

うらめしや~w

牡蠣に、HBに、みんなでワイワイ♪
いいですね^^

2週連続めっちゃ楽しかったんじゃないですか!?

お皿のスタンプすてきすぎます!じゃんけん勝ちたかったです~T_T
Posted by イモイモ at 2013年11月25日 21:19
初めまして!ぺたと申します^^

桃太郎オフには行きたくて行きたくて震えていましたが結局行けず・・・
皆さんのレポを読んで楽しませていただいています^^

それにしても何から何までオシャレで素敵すぎます!(*>∀<*)
料理もどれも美味しそう~!

Yachikoさん家のデッカちゃん・・・いつか生で見てみたいです!

もしよろしければお気に入り登録させてください♪
そしてお誕生日おめでとうございました~!
Posted by のっち&ぺたのっち&ぺた at 2013年11月25日 21:56
牡蠣おいしそーですー٩(* ˃͈ ▿ ˂͈ )۶!
あと木の器にスタンプもーー!!
どんなけお洒落なんですかー素敵っっ(*´ `*)♡
もはやお店みたいですね♫
ささゆりさぶかったですかー?
今週末いくんです結構ひえてきそうですね(>_<)
Posted by ちゃんか~ at 2013年11月25日 23:29
ゆっかちゃん☆

ほーんと!何から何までお世話になって…おかげさまでめちゃくちゃ楽しい週末になったよ(*´∀`*)ありがとう♡
“ゆっか”ちゃん、気に入って頂けたようで、良かった〜ヾ(◍'౪`◍)ノ゛
snowmanママからかなり短縮!入力しやすくなってあたしも助かりますw

料理は、完全にゆっかちゃんでしょ!
どいつもこいつも最高でした〜(*´ω`*)♪
またご一緒させてね♡
Posted by Yachiko at 2013年11月26日 04:24
KEN@さん☆

牡蠣フライ美味しかったですよ♪
やっぱり揚げ物は子どもに人気ですね…。大人が食べる前に、揚がるたびに瞬殺で食べられちゃいましたw

KEN@さんの可愛く飾ったスー!この目で見てみたいです☆
あたしの中ではマボロシのファミリーですからw
Posted by Yachiko at 2013年11月26日 04:29
さくらんぼさん☆

コメントありがとうございます(°∀°)
ホソカワさんの奥様でよろしいでしょうか??
そうそう!サーモンのイルベ!
すごく美味しかった〜(※´Д`※ )
ごちそうさまでした♡
薪やら撤収のお手伝いやら、お世話になりっぱなしで、ご挨拶にも伺わず…大変失礼致しました!
また次回お会いできましたら、ゆっくりお話させてくださいね☆
宜しくお願いします(*'ㅂ'*)
Posted by Yachiko at 2013年11月26日 04:33
タコさん☆

えっ(*'ㅂ'*)そーかな?
今回はご一緒した奥様方が作ってくれたお料理が沢山あったから、めっちゃ豪華だったよ☆
タコさんとのグルキャンも気合い入っちゃうなぁ〜!
タコさんはまたあのピザ作ってね(•‾᷄ω‾᷅•)
その前にシュラフ…。どーしましょ。。。
Posted by Yachiko at 2013年11月26日 04:36
みーパパさん☆

ですよね!ですよね!
春まで我慢できる気がしないんですよね…w
どーしましょ。やっぱりどーにかしてNANGA先輩を…!!!

そして、シレっと牡蠣好きアピりましたねwww
いつかご馳走できるといいなぁ〜!
来月ささゆりいらっしゃいますか…ん?雨!?(°д°|||)
うーん…ウチはスケジュール的にキビシい…かもです。くっ(o;ω;o)
Posted by Yachiko at 2013年11月26日 04:41
ponさん☆

えーっ!Izzyさんponさんファミリーに会いたかったなぁ〜っ!!
でもお子さん達が風邪っぴきとあっちゃあ仕方が無いですね…。残念!(o;ω;o)ウゥ

デカちゃんは、でか過ぎて最早コンセプトがキャンプとはズレてきてる気すらしますよ(*´艸`)w

真冬のキャンプ…どうなんでしょうねぇ?
行きたいのは山々なんだけど、装備が貧弱過ぎるから現段階では今の時期が限界っぽいです…。
Posted by Yachiko at 2013年11月26日 05:16
TORIPAPAさん☆

牡蠣は秋の味覚って感じですよね〜!ウマウマでした♪

冬キャンプめっちゃ興味あるんですよ!行きたいんです!
絶対楽しいですよね?むしろキャンプの醍醐味は冬にこそある気すらします!

しかし勢いで…行ってしまって、翌日の新聞に載ることになったらマズいですよね(°д°|||)
装備を整える資本が期待できない今、うーん!悩みます…。
Posted by Yachiko at 2013年11月26日 05:21
ビスコさん☆

装備の充実!
これからの季節はそれにつきますよね。
しかーし、慢性的な金欠病が我が家を蝕んでいますので…(°д°|||)
ツラいところです。
わーん!冬キャンしたいよ〜っ!
ヾ(:3ノシヾ)ノ" ジタバタ
Posted by Yachiko at 2013年11月26日 05:23
ゆーけさん☆

だってだって!久々にファミリーだけでキャンプ行くって聞いてたし!(°д°|||)

牡蠣いいよね〜♪美味しいよね〜♡

おっ!シュラフの王様ポチりましたか?!うらやますぃ!
でも、真冬に野営って…w
もうね、完全に病気だよね(*´艸`)ぷ
Posted by Yachiko at 2013年11月26日 05:26
だーのすけさん☆

オカメたち、お邪魔しまくりお世話になりまくりでホントありがとうございました(*'ㅂ'*)☆

牡蠣パーリー最高でしたね♪
もっとたくさん差し入れしたかったんですけど、フライはこちらの子どもらにも人気で、大人の分確保するのも難しい勢いだったんです〜(°∀°;)
蒸しも焼きも喰いつき凄かったですw
今度はオシャレモンスターちゃんとはんこの話したいです♡
宜しくお伝えください!
Posted by Yachiko at 2013年11月26日 05:31
イモさん☆

うらめしやーってwww
2週連続で、最強に楽しかったですよ〜(*´艸`)♫♫
ジャンケン勝ちたかったって、いやいやいやいやアナタ、鹿ベンチ!
あの場にいた皆さん全員が羨ましがってますからねw
でも、はんこ褒めてくれてありがとうございます(*'ㅂ'*)えへへ
Posted by Yachiko at 2013年11月26日 05:36
ペタさん☆

いつもいろんな方のブログでお名前は拝見してました!
訪問、コメありがとうございます(*'ㅂ'*)☆

オシャレ…最近オバちゃんが見失いつつある言葉ですね。
ガハッ!( °∀°);:゙;`;・

お気に入りありがとうございます♫
きっと、すぐに何処かでお会いできそうですよね☆
今後ともよろしくお願いします!
Posted by Yachiko at 2013年11月26日 05:41
ちゃんか〜さん☆

ささゆり夜は0度くらいまで下がったのかな。結構寒かったですよ〜!
週末は天気どーなんですかね?楽しんでいらしてください(*´艸`)

牡蠣はね…やっぱり旨いです♪ 間違いないw

あのお皿、だいたい無印のアカシヤのお皿なんですけど、皆さん使ってみえるから、グルキャンでかなり被って迷子になりがちなんですよ…。
ちょっと目印〜♪ これで迷子問題解決です!
オサレ…ですかね?ありがとうございます(*´艸`)♡
Posted by Yachiko at 2013年11月26日 05:46
すごく楽しかった〜!!!
本当にありがとう٩꒰๑❛▿❛  ॢ̩꒱
お料理が美味しすぎて…今回グルメキャンプだったね!
あの牡蠣…食べれて幸せ〜♡
次回は私も皆さんにおもてなししなきゃw
まだまだキャンプやりたいけど、うちも装備を何とかしたい!特にシュラフ!
Posted by アヤッペ at 2013年11月26日 12:18
こんにちは~。

土曜日はドタバタでろくにお話もできずに申し訳なかったです><
今度は是非ゆっくりとご一緒させてください!

今後ともよろしくです。お気に入りに登録させて頂きまーす。
Posted by JILLJILL at 2013年11月26日 13:49
アヤちゃん☆

うんうん(*'ㅂ'*)
今回はズバリ!グルメキャンプだったねー!
最後に豪華スイーツまで((๑✧ꈊ✧๑))
ホントに楽しかった〜!
それからあのクマちゃん、ウチのオカメたちがメロメロだよ♫♫めたんこありがとう♡

シュラフ問題はウチも同じく…。
これが解決できたら冬キャンもじゃんじゃん行っちゃうんだけどなぁ〜。
うーん。むむむ。どーしたものか。。。
Posted by Yachiko at 2013年11月26日 17:22
JILLさん☆

お忙しいところ、お邪魔してしまってすみませんでした(*'ㅂ'*;)
オイル漬けを差し入れるタイミングを完全に間違えまして…申し訳ありませんでした(°д°|||)
また、どこかでゆっくりご一緒させて貰えたらなぁ〜って思ってます☆
お気に入りありがとうございます!
今後ともよろしくお願いします(*'ㅂ'*)
Posted by Yachiko at 2013年11月26日 17:31
Yachiさん

ボクも牡蠣大好きなんです。

どこに行けば食べさせてもらえますか?(笑)

牡蠣三昧、超うらやましいw
Posted by seipion at 2013年11月27日 06:45
seipionさん☆

ささゆりまでいらして下さい( • ̀ω ⁃᷄)✧キリッ
牡蠣美味しいですよね〜♫♪♫
でも、粕川もかなり楽しそうで羨ましかったです!
Posted by Yachiko at 2013年11月27日 12:20
牡蠣パーティー羨ましいっす

油の処理が大変そうだからキャンプで揚げ物に踏み込めないヘタレです

牡蠣見たら広島の牡蠣小屋に行きたくなったので責任とって(笑)
Posted by UP TOWN at 2013年11月27日 18:49
UP TOWNさん☆

廃油の処理は『固めるテンプル』的な凝固剤を持って行けば、大して大変だということはありませんよ〜!
広島の牡蠣はヤバいですね!
大きくてプリプリで味も濃いです(*´∀`*)
広島の牡蠣小屋に行ったら責任もってお土産の牡蠣を貰い受けますので、いつでも声かけてくださいね( • ̀ω ⁃᷄)✧キリッ
Posted by Yachiko at 2013年11月27日 20:17
こんばんわー!

もぅ!すっごく楽しそう!!
相変わらずお料理も素晴らしい!!

今年はもうキャンプなし?
うそうそ(笑)

我慢できるのかい?(笑)
(=゚ω゚)ノ♪ハピバースデー!!
Posted by おみそみんおみそみん at 2013年11月27日 20:27
おみそみんちゃん☆

お料理凄かったよ〜!あたしはとにかく牡蠣しか持っていかなくて、大したもの出してないんだけどw
グルメキャンプ最高!((●≧艸≦)♫

今年は…多分もう無理っぽいんだ(╥ω╥ )
年明け行けるかどうか…。
オカメたちのお年玉を使い込んでダウンのシュラフ買ってしまおうか(°∀°;)良心との究極の戦いだなぁw
Posted by Yachiko at 2013年11月27日 20:46
いいなー!
超うらやましいっす!

ささゆり、行ったことないんですよね~
ぜひ行ってみたい~

牡蠣、めっちゃうまそうです!

そして、コットン村も圧巻!

誕生日プレゼントはうれしいですね~
みんなニクイな~
Posted by ペロティ at 2013年11月27日 22:50
ペロティさん☆

ささゆり、お風呂が目の前で車が横に置けて、トイレも綺麗!かなり高ポイントですよ〜(*´艸`)☆
自宅から近いので、ウチは何処に行くか迷ったら大抵ささゆりに出没します。またぜひご一緒させてくださいね〜(°∀°)ノシ
Posted by Yachiko at 2013年11月29日 09:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ささゆりで牡蠣パーリー♬
    コメント(38)