ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年12月23日

クリスマスデイキャン☆



先月の桃オフで出会って、記念に写真を〜って撮ったら、自然と全員揃ってダブルピースしてた、なんとも昭和な人たち…w



おみそみんちゃん

アヤッペちゃん

ゆっかちゃん(snowmanママ)

それとあたくしw










このご縁がきっかけで、この度このメンバー母子だけでデイキャンプすることに!





キャンプって、いつも力仕事はpicaさんに丸投げしてて、気づいたら設営完了してるので、いったいどーなることやらいささか心配でしたが…





結果は…
超絶たのすぃ〜(*´艸`)♡
素敵な時間を過ごすことができました☆













12月21日土曜日

当日は朝から雨がパラついてて、うーんとひと悩みしながら、デッカちゃんを車に積んでもらいました。






出発は9時半。目的地は大高緑地公園♪





途中渋滞に巻き込まれたり、ナビがバカだったりして時間がかかり、到着は11時。





到着するとすでにおみそみんちゃんのピルツがとんがってます☆

うぇ〜い(°∀°)ノシ♪








寒かったらみんなで籠ろうとデッカちゃんを持っていったけど。
芝がびしゃびしゃに濡れてたり、時間がそんなになかったり、そんなに寒くないかも?と思ったり、ピルツとんがってくれてるしで、結局ピルツとタトンカで行くことに。





みんなのキャリーが総出で荷物運び!







こんなことからすでに楽しいw

こんな写真撮ってる時点で、なにかしらおかしなテンションなのは間違いないw








子どもたちを公園に送り出し、設営開始。





タトンカは何度も使ってるのに、なにしろ張り方がいまいち分かってないw









強風吹きすさぶ中、みんなでキャッキャうふふギャーギャーわーわー大騒ぎでどーにかこーにか設営完了
v(๑◔Д◔๑)ィェィ♪








いまいちスキル不足の女子でも4人いればどーにかなるもんですね…。
(•‾᷄ω‾᷅•):;*.':;ブッ





つーか、むしろ楽しいんだな〜っこれが♬





クリスマスの飾り可愛い♡












設営完了したら、すっかりお昼なので早速お昼ご飯作ります〜





あたくしは、チキンナゲットとサラダ

アヤッペちゃんが、照り焼きチキンとケークサレ!

ゆっかちゃんが、手作りパンとコーンスープ!!

おみそみんちゃんが、シーフードグラタン!!!




ある程度仕込んで来てるとはいえ、豪華なクリスマスランチがあっという間に完成〜((●≧艸≦)





子どもたちを一旦呼び戻してランチタイムに☆








ピルツ大人4人子ども9人とアルパカとテーブル!





程よい人口密度で幕内はポッカポカ(*´ω`*)


建てやすくて、片付けやすくて、程よい広さで、雨も怖くないし。


イイなぁピルツ…(*´Д`*)







カンパーイ( ・́∀・̀)☆

















どれもこれも、ヤバい!美味しすぎるっっ!
キャ━━━(*´∀`*)━━━ !!!!!
ガッつきすぎてペースを間違え、すぐさま満腹になっちゃうw





食後は子どもたちを再度公園に追いやってw 送り出して、大人のマッタリタイム〜♬





おみそみんちゃんへのハンコや、snowmanさんとアヤッペちゃんへの誕生日プレゼントを渡しましたよ!





喜んで貰えてよかった〜(°∀°)☆





それとは別に用意したクリスマスプレゼントにアルファベットはんこで名前つけたりしてプチ自作気分も楽しみました♬












おみそみんちゃんからみんなへ、なんか可愛いヤツ!
髪に飾ったり、服や帽子やバックにつけたりして♡




お揃い嬉しす〜(°∀°)♡





アヤッペちゃんからみんなへ、チョコレートブラウニー♬





もうね、甘過ぎなくて優しい味で、クルミの歯触りがサクサクで、ホント美味しいのっっ(※´Д`※ )♡

ケーキ屋さんになって欲しいくらい!





snowmanさんからもチョコレートのお土産☆







コレもめっちゃ美味しくって、可愛くて、ウチで取り合いでした〜(๑≧ω≦๑)







ぼちぼち撤収も視野に入れつつ作ったオヤツは、フルーチェポンチ♪







事前にフルーチェを1箱ずつ買って持ち寄ろうとだけ決めて、味がバラバラになるのも面白いかと思いきや、3箱がピーチw

りんごやマンゴーやフルーツ缶を混ぜ込んで完成〜☆





その後あらかた撤収してから子どもたちを呼び戻してオヤツタイム!







ポッキーナイスっ☆





極寒のなか冷たいフルーチェポンチを鼻水垂らしながら食べましたw

うん、美味しかった♡

コレ簡単で味も見栄えもよくてイイっ!


子どもでも作れるし!

デイキャンプの撤収後は寒かったけど、1泊キャンプか、暖かい時期なら更に最高でしょう!

定番化するかも(°∀°)





食べたらそそくさと最後の片付け!


日がくれるの早い早い!


5時半ごろ、もう何も見えなくなるまでなんだかんだお喋りして、名残惜しかったけど帰路へ…






この日の総括、最後にもう一つ!

今回最大の功労者!

おみそみんちゃんちののび子ちゃん!



小学生5年生から3歳まで8人のちびっ子たちをたった1人で纏めあげ、しっかり面倒をみていっぱい遊んでくれました☆


撤収時には我が家のクーラーボックスをひょいひょい運んで階段を上ってくれました☆





オカメたち、すっかりお姉ちゃん大好きになりました♡


ウチの子ものび子ちゃんみたいな素敵な女の子になってくれないかなぁ…。


てか嫁に欲しいわっっ!!!(?!w)


ほんとありがとうね〜(°∀°)ノシ♪












初めての女子キャン。
いつもなら、いつのまにかpicaさんにやってもらえてた事も自分の力でやらなければならず、もちろん大変!
身に沁みてオットの有り難みが改めて分かったのと同時にね…





あたし(たち)も、やりゃあ出来んじゃん♪
((●≧艸≦)プっ

ってな具合に、無駄に自信をつけちまいましたよw












春になったらお泊りもしてみたいなぁ〜(*´艸`)なんて、画策中ですよ。





女子キャン母子キャンの輪!
もっともっと広がっていったら楽しいだろうな〜(*´ω`*)♬
















おしまい♡  

Posted by Yachiko at 16:30Comments(42)

2013年12月21日

クレープとかパンケーキとか。


Picaさんに了解も得ずにポチったものが届きましたw











えへへ(*´艸`)♡

このロゴだけでワクワクしちゃう♪











薄くて小さいです。





LODGEロジックラウンドグリドル(小)





(小)なんでね、可愛いサイズです。











クレープとかパンケーキとか、お好み焼きとか!





可愛がってやりたいと思います(°∀°)☆




こちらのお店がお求めやすくなっておりましたの。







まぁ、まずは…あの、『しーずにんぐ』とやらのやり方をググって勉強しよぅ。








明日は…いや、今日かw





デイキャンプで初母子ってきます☆





どうなるかな。ドキドキ(*´艸`)♡





とりあえず寝なくては!
ε”ε”ε”ε”(ノ´・д・)ノ








おしまい_(¦3」[▓▓]

  

Posted by Yachiko at 02:31Comments(10)

2013年12月19日

はんこ完成〜




天気悪くて寒くてちょっと憂鬱な1日でしたね…(´・ω・)






しかぁし!

今週末はたぶん今年最後のキャンプ♪
しかもどきわくの女子だけグル!(昭和ダブルピースw)!!

まぁ…デイだけども。







この日に合わせてアレを完成させました!




はじまりは先月の桃オフ。

夜の宴会のジャンケン大会にて、無謀にも自作はんこ作る権を景品に出してしまいまして…





さらには勝ったのが、近頃巷で『画伯』とか呼ばれてらっしゃるあのお方…(꒪⌓꒪;)はわわっ





どプレッシャー!(°д°|||)





若干嫌な汗を脇にかきつつ楽しみながら作りましたw





すでにラッピング済みで今週末、嫁ぐのを待っております☆












どこまでいっても素人なので、売り物のようにはいきませぬが、とりあえずめいっぱいの心を込めて作ったはんこ!











こんな感じで嫁入りです☆





たくさん使ってもらえますように(*'ㅂ'*)☆
  

Posted by Yachiko at 18:06Comments(20)

2013年12月13日

SOTOスライドガストーチ



外遊びになかなかでかけられず、ネタに困ってるので、かるーい小ネタをひとつ投下してみます(°∀°)





タイトルどおり、我が家にもキャンパーさん御用達?の高級チャッカマンをお迎えしました( • ̀ω ⁃᷄)✧











SOTOスライドガストーチ グリーン











今年限定カラー?

よくわかりませんが、大好きなグリーンがあったので即決!(*'ㅂ'*)





いつも使い捨ての100円ショップのチャッカマンだったのでグレードアップです☆

ガス!そして充填式!
手持ちのカセットガス缶から充填できるってのは便利だな〜





無駄に火をつけて遊んでみましたw











若干安全ロックの解除がしにくいのは…まぁそれだけ安全ってことですね(*'ㅂ'*;)





伸び縮みするので使わない時はちっこくしてポッケに〜





いつも『チャッカマンどこ〜?』ってなるので、今後はPicaさんのポッケで管理してもらおうかなw











Picaさんもお気に召したようです♫





本当に小ネタですみません(°∀°;)w




実はいろんな色があるようですね。


ウチのはこちら↓全然色が違って見えますが実際はもっと抹茶みたいな色でした〜










  

Posted by Yachiko at 07:41Comments(22)

2013年12月09日

ノーキャンプ!発表会とツリーとはんこ

順調にノーキャンプな12月を過ごしておりますよ〜(*'ㅂ'*;)





その分懐はさみしいのにネットでアウトドア用品をあれこれ物色してしまう日々w





この週末は…我が家のおかちめんこいちごうの幼稚園で保育発表会がありました。








歌ったり踊ったりがわりと好きな子なので、かなり張り切って楽しそうに踊ってましたね〜♪







実はこの日、picaさんは友人の結婚式に出席しており、娘の発表会に行けなかったので、写真やビデオで見せてあげようと張り切って出掛けたのですが。





会場に着いてから

あれ( ;꒪Д꒪)!?

ビデオカメラのバッテリー切れてる…





途方に暮れました…。





一緒に見に行った両親ズに
『準備が悪いわ!』と散々責められつつ、両親ズが持ってきたカメラで写真を、あたしのiPhoneで動画を撮ればいいか!と気を取り直したら、





両親ズのカメラもバッテリー切れ…( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)





なんなの?この親子!ヾ(。`Д´。)ノ





あたしに残された事と言ったら、血を呪うことくらいでしたね。ええ。





結局、iPhoneでできる限り撮影して、後は心にしっかり刻みつけておきました。





picaさんには目の前で再現して踊って差し上げることにします((ω''∀''ω))





よく頑張ったご褒美ランチに行きました。





良い事も悪い事も、なんでも姉の真似する妹の図w





あとは、やっとこさツリーを飾りましたよ〜




早く出さないとサンタさんがウチだけ来ないよ〜!と、いちごうに散々言われてようやく重たいオチリを動かしましたw










先月の桃オフでおみそみんちゃんが勝ち取ってくれたはんこの作製も進んでおりますよ。





今日は、ここまでの進み具合を兼ねてYachiさんのはんこの作り方を紹介します〜









おみそみんちゃんが好きなのは

•カエル
•きのこ
•アンティークなもの
•レトロな雰囲気

とのことだったので、総合してデザイン考えて、最終的にご本人と相談しながらデザイン決定☆



今回はこの2つを作ることになりました。





出来たデザインをトレーシングペーパーに柔らかい芯のシャープでトレース







ひっくり返してゴム板にグリグリ写します。









ひたすら彫る!







使用するのは彫刻刀とか、カッターとかいろいろ道具がありますが、あたしはもっぱらデザインカッターです。




コツコツ空いてる時間にやってたので4日ほどかかりましたが、

でけた〜♪






余白の部分を綺麗に仕上げるのが下手くそで、凸凹してます…(・∀・;)





押してみました。












これから少し気になる部分を修正して、次は持ち手作りに移行します!





完成にはもうちょっとかかりそうです。
が、大変なところはほぼ終わったので残りの作業はお気楽です(*'ㅂ'*)w





完成したらまたご報告いたしまする!






おわり!(*'ㅂ'*)  

Posted by Yachiko at 11:19Comments(20)

2013年12月02日

ノーキャンプな週末

なんだか、あちこちで豪華☆なメンツによるオフ会や、オフじゃないけど集まっちゃった!とかあったみたいで…(╥ω╥ )





この、週末はオット氏が完全に会社の飲み会やら行事やら研修やらで全く相手にしてもらえず…





つまらないので名古屋の実家へ〜





完全ノーキャンプな2泊3日の帰省。










12月はこんな調子でキャンプに行けない我が家…





さらには装備が貧弱過ぎて冬キャンは厳しい…(╥ω╥ )





だがしかし!

冬キャンプを諦めきれないあてくしは、とりま寝具を少しでも充実させるべく名古屋で有名な布の問屋、大塚屋へ。












めっちゃ種類が充実したフリースの中から、ちょっと奮発してフカフカで毛足が長い物を選んで購入しました☆










オカメたちを連れて行ったら本人達の意向もくまねばならず、かなり乙女な色味チョイスになってしまった…(╥ω╥ )





まぁ、いいや。どーせ使えば見えないしね。





と、まぁ。子ども用のインナーシュラフを作ろうかと準備中です。





大塚屋のついでにナゴヤドーム前のイオンへ…。




ムラスポでソレルに惹かれ…







go slow caravan にて、可愛い服や小物達に目移りし…








チチカカで帽子や耳あてや雑貨達に心奪われるも…








財布の具合と人混みに酔ったのもあり、靴下とにごうの帽子を買ったのみで撤収〜





コチラの帽子はでっかいポンポンが気に入って☆












それから、今日は家事もしないで一日中はんこ彫ってました…。





おみそみんさんに気に入って貰えるように頑張っておりましたが、もう集中切れたんで今日はおしまいw








またのんびりぼちぼち進めたいと思いまする。









んぁ〜っ!キャンプ行きたーい!







おしまい!

  

Posted by Yachiko at 17:43Comments(36)