ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月07日

ニヤリ…×3

たいへんお久しぶりでございます(°∀°)ノシ





しばらくキャンプに行けずブログが滞っておりました(°∀°;)





そんな今週のPicaYachi家。










ニヤリな感じの箱が3箱届きました(・∀・)ニヤニヤ









キャンプギアでございますよ〜





待望の!!!




どしーん!









だすーーん!







Coleman ケロシンランタン 639C700















Picaさんは完全にペトロマックスのカッコ良さに心を奪われて、買い物カゴにも入れてたんだけども、

なんだかんだありまして、やっぱし最初だからいろんなハードルちょい下げようぜって。
フォルムがカワイイこいつさんに決定♫w





ついでにこちらの一酸化炭素報知器も試しにお買い上げ。












安かったので、ちゃんと機能するか若干心配です(*'ㅂ'*;)





とりあえず、ジェントス2個のムーディ過ぎる現状からは一歩前進ですꉂꉂ◟(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)༡キャッキャッ♫







点灯は…この週末にでも((●≧艸≦)







炎上を期待する声とか、耳塞いであ〜あ〜言うので聞こえません(๑˙ϖ˙๑)













おしみゃい。





最新記事画像
あの時のアレ…受け渡しcamp
急遽なデイキャンプ
ご対面♩
湖畔☆camp!
ライフジャケット
ピックフラッグ
最新記事
 あの時のアレ…受け渡しcamp (2014-06-25 10:00)
 急遽なデイキャンプ (2014-06-05 08:00)
 ご対面♩ (2014-05-31 07:00)
 湖畔☆camp! (2014-05-28 06:00)
 ライフジャケット (2014-05-23 06:00)
 ピックフラッグ (2014-05-21 06:00)
この記事へのコメント
こんにちは〜。

このランタン初めにケロランタン購入する時に候補に上がりました。

・・・が、安さに負けて某大陸産のシーアンカーとなりました(;^_^A

週末楽しみですね。



・・・初炎上www
Posted by KEN@KEN@ at 2013年11月07日 16:10
ついに!!
ケロシン仲間ですねー(≧∇≦)

僕は断然ペトロよりこっちが良いと思います♬
ペトロでかいし調子悪くなりやすいし(^^;;
個人的にコールマンのは見た目も大好きです\(^o^)/
実は僕もこのランタン常に買い物カゴに入ってますよw

デビュー楽しみッスね!!
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年11月07日 16:33
こんにちは

ナイス判断だと思いますよ。

ペトロより639Cの方が扱いやすいですから。

週末、粕川どーっすか?(笑)
Posted by seipion at 2013年11月07日 16:37
おめヽ(`▽´)/
たぶん、真似するwww
Posted by タコタコ at 2013年11月07日 19:14
639は明るくていいですよね~点火の際にかなり長細いライターがいったような気がしますが~事前に確認がいいかもしれませんよ^^
Posted by みーパパみーパパ at 2013年11月07日 21:39
こんばんは〜!
ランタン買い足したいのですが、イマイチよくわからなかったりする…
なので今度見せてもらってもいいですか?楽しみにしてまーす!
Posted by アヤッペ at 2013年11月07日 22:31
ランタンいいないいな~~!!!♫
明るいんだろうなぁ~~(´Д` )♡

ホーチキ、同じのつかってますが
今のとこは問題なくつかえてます~( ^ ^ )/
Posted by ちゃんか~ちゃんか~ at 2013年11月08日 00:57
KEN@さん☆

そうでしたか!
シーアンカーも気になりますっ(*'ㅂ'*)
初えん…
あ〜あ〜ヾ(≧(エ)≦)〃あ〜あ〜!
ふぅ〜。聞こえませんでしたw
Posted by Yachiko at 2013年11月08日 07:40
あのデカ幕(実物見たことないけど…)にはもう一つぐらいいるんじゃない?(^^)
Posted by Nobu4c at 2013年11月08日 07:42
ゆーけさん☆

やっと!やっと!
とりあえず初めての燃料系ランタン♫♫
ケロランタン♪ルン ((ω''∀''ω)) ルン♪
ペトロマックスは、かなり欲しかったみたいなんだけど、使いこなすのハードル高そうで…。
コルマン、ゆーけさんもカゴに入れてるなら間違いないな☆
Posted by Yachiko at 2013年11月08日 07:45
seipionさん☆

やっぱりそーなんですねえ!
ペトロマックスは難しくてマニア向けっぽいイメージが強くて、ちょっと見送ってみました(*'ㅂ'*)
週末、粕川行くんですか??
ウチ、行けるかなぁ。厳しいかなぁ。でも、ご一緒したいなぁー((●≧艸≦)
Posted by Yachiko at 2013年11月08日 07:48
タコさん☆

ありっ!ꉂꉂ◟(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)༡キャッキャッ♫
真似だなんて!しちゃってしちゃってwwww
Posted by Yachiko at 2013年11月08日 07:49
みーパパさん☆

長細いライターですか?
確かに、点火しにくそうな作りかも…。
ちょっと調べてみます!
これでキャンプの夜がますます楽しみになりました〜!
ありがとうございます(*´ω`*)♫
Posted by Yachiko at 2013年11月08日 07:53
アヤッペさん☆

実はランタンって、よくわかんないですよね…?
ここは完全にオット担当ですw
桃オフですね♫ぜひぜひっ!
お会いできるの&ファウデ見せてもらうの、めーっちゃ楽しみにしています♡
Posted by Yachiko at 2013年11月08日 08:07
ちゃんか〜さん☆

報知器情報ありがとうございます(*'ㅂ'*)
こーゆうのって、何かあった時に機能するわけなので、あんまりチープだと鳴らない状態に安心出来ないと言いますか…。
じゃあ良いの買えよって話ですけどもねwww
ランタンはとりあえずLEDのみの切ない状態から少し前進出来ました♫
また、使ったらレポりますね〜(°∀°)ノシ
Posted by Yachiko at 2013年11月08日 08:10
Nobuさん☆

そーなんですよね…。
たぶんそーなっちゃうとは思うんですけどね…。
とりあえず一度には無理なので、一歩前進したところでジェントスとコルマンで様子見方向ですw
でも、ランタン沼に入ったからには、すぐ次欲しくなっちゃうんでしょうね…(*'ㅂ'*;)
Posted by Yachiko at 2013年11月08日 08:13
こんばんは〜(^o^)/

ケロシン、行っちゃいましたか〜
いいな〜^_^

我が家は、シロガスですので
ケロシンは、気になります!
是非、今度見せて下さい^_^
Posted by snowmansnowman at 2013年11月09日 03:13
snowmanさん☆

もうそろそろ燃料系ランタン無しでは我慢出来なくなりまして、いってみました(*´ω`*)ゞエヘ
色々とアドバイスもらって、ケロシンはランニングコストに優れているから、今後燃料はケロシンでなるべく統一したいなぁ〜っていうのがあったようです(*'ㅂ'*)w
(あてくしの担当ではないので、オットにお任せですw)
是非、ご覧くださいませ〜♫
Posted by Yachiko at 2013年11月10日 18:48
おはようございま~す。

良いモノをゲットされましたねぇー!(^^)

これ、光量だけでなく、熱量もかなりあるのでは?!

初使用が楽しみですね!♪
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年11月11日 05:45
TORIPAPAさん☆

そうみたいです!
けっこう周りがあったかいので、デカちゃんの中を暖めるのに多少は役立つかもしれません(*'ㅂ'*)
とりあえず、初点灯はしてみたので、一応レポ書こうかなぁ…。
とぼんやり考え中ですw
Posted by Yachiko at 2013年11月11日 07:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニヤリ…×3
    コメント(20)