ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月08日

自作ポールの話

にごうが夏風邪ひいたらしく、熱が上がったり下がったり。





ぐったりしてたかと思うと、妙なテンションで暴れまわったりしております…(°∀°;)





週末も、色んな予定がキャンセルされて、庭でプールすら出来ず、蒸し風呂の家に引きこもっていたわけです。





そんな切ない週末は新幕への妄想を膨らましたり、楽天のお買い物マラソンにあわせて小物をポチったりしてました。




そういえば、最近デビュった我が家の木製ポール。実は9割Yachikoさんが頑張ったんで、ブログのネタも無いことだし、とりま自慢しとこうw









長さは90+90が2本、90+60が2本。




連結部分は金属パイプがピタッと入るように削るんですが、そこをあてくしは…





サンドペーパーでひたすらゴシゴシ…







普通はどーするんでしょうか(´・ω・)?

サンダーとかグラインダーとかで削るんでしょうか…。




我が家にはそんなものはないわけで、あるのはただただ人力のみ!





Picaさん、平日はお仕事やらお仕事やらお仕事で全く使い物にならないので、わてくしが僭越ながらゴシゴシ作業を…身体中がピキピキいうまでやらせていただきましてw






さらに、ワトコのナチュラルを塗り込む作業もさせていただきまして。




最後のビスを打つのだけPicaさんにやってもらって、無事に4本のポールが完成しました☆











90+90じゃちょっと短いと思った時にさらに90+60+90って感じで連結出来るように60の丸棒がもう1本あるんですが…。





毎日、やらなきゃなぁ…って思うばかりで手がつけられません。
ヾ(:3ノシヾ)ノ" ジタバタ




しんどいんだよなぁ〜アレ。



完全にヤル気スイッチを見失ってしまいました。




やっつけレポですいません( ›◡ु‹ ) てへぺろ。





おしまいw





最新記事画像
あの時のアレ…受け渡しcamp
急遽なデイキャンプ
ご対面♩
湖畔☆camp!
ライフジャケット
ピックフラッグ
最新記事
 あの時のアレ…受け渡しcamp (2014-06-25 10:00)
 急遽なデイキャンプ (2014-06-05 08:00)
 ご対面♩ (2014-05-31 07:00)
 湖畔☆camp! (2014-05-28 06:00)
 ライフジャケット (2014-05-23 06:00)
 ピックフラッグ (2014-05-21 06:00)
この記事へのコメント
こんばんは。
ヤチコさんのところは自作とか出来ててすごいですよねー!
うち全くなので!
木製ポールってかわいいですよね!ヤスリで削ってくのは、ちょっと…笑
でも、完璧な仕上がりなんですごいですよー!
Posted by elmo1019 at 2013年07月08日 21:29
にごうちゃん大丈夫ですか!?
心配ですね>_<

ウッドポール、僕は完全にやる気スイッチを見失いました(ーー;)
なんかもう良いかな〜って(笑

あっ、うちも珍しく嫁さんの希望でハンモックを購入しようかと思ってます(≧∇≦)
ハンモックスタンドの自作品、また見せて下さい\(^o^)/
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年07月08日 21:38
すげーっす☆
そして当たりに巻いてあるマスキングテープでしょうか?コイツがまたカラフルで可愛いですっ♪

あ、家にもポールお願いしま~す\(^O^)/

※7、8月のうるぎは予約いっぱいでした(>_<)
Posted by tuka at 2013年07月08日 21:41
ヤチコさんすごいねー!
奥さんがここまでやる気があると旦那さんはありがたいものですねー。
うらやましい!
Posted by みつ☆ひろ。 at 2013年07月08日 21:52
elmo1019さん☆

ウッドポール可愛いですよ〜!
ただ、かさばりますw
ヤスリはめんどくさいですけど、あたしにも出来たので余裕で出来ますw
やってみてください♩
Posted by Yachiko at 2013年07月09日 03:32
ゆーけさん☆

にごう大丈夫ですよ!上がりっぱなしじゃない分体力の消耗もそれほどでもないみたいです。
お粥と水分しっかり取らせて様子見中です☆
ハンモックいいですよ!かなり!
遊具が何もない所でも子どもがブランコ代わりに遊んでてくれます♩
どうしても砂や泥が付きますから濃いめの色が汚れが目立たなくて良いそうです!
あと、安さに惹かれて買ったウチのハンモックは小さくて快適さが半減でした(°д°|||)
少々高くても良いもの、大きいものを買われた方がいいと思います!
特に幅が広いと多分お子さん達3人でも乗れますし、大人でもくるまって昼寝中の顔が隠せるからイイって聞きましたよ!
Posted by Yachiko at 2013年07月09日 03:39
tukaさん☆

凄いでしょ!根性がw
マステ好きなんですよね〜。
多分100本近くある…あっ、コレはオットには内緒でw
うるぎは9月以降ですね♩
ぜひ宜しくお願いします☆
楽しみにしてまぁす(*'ㅂ'*)
Posted by Yachiko at 2013年07月09日 03:43
みつ☆ひろさん

結構頑張りましたよねあたしw
身体中がミシミシいって、おかしなことになりましたもん。
でも、夫婦でハマると物欲のストッパーが…ないっw
Posted by Yachiko at 2013年07月09日 03:46
こんにちは

なんだか最近、ゆーけさん、Yachikoさん、お知り合いになった方のD.I.Y.報告の波が押し寄せてる・・・。
自分、完全に取り残されてアウェイじゃないですかぁ。
ヤバい。。。(泣)
Posted by seipion at 2013年07月09日 07:06
おはようございます★
自作ギア、凄いですね〜。
またウッド系がイイ感じですね〜。
こーなったらウッドテーブルも逝けちゃうんじゃないですか?
Posted by ak at 2013年07月09日 07:10
ポールはYachikoさんが作っていたとは。

そして、仕上げを旦那にさせてあげるという配慮。素晴らしい!
Posted by Nobu4c at 2013年07月09日 08:04
( ´ ▽ ` )ノ

完全に自作ポールの波にのれなかった、、、(爆
というわけで、ウチも4本よろぴくね〜w

今日は暑いから倒れないように( ̄Д ̄)ノ
Posted by グリッチ at 2013年07月09日 08:59
seipionさん☆

自作マイスターのゆーけさんと一緒にして貰っちゃうと、ちと肩身が狭いですが…(°∀°;;)
取り残されてないですよ!
とりま用もないのにホムセン行ってみましょ((●≧艸≦)プ♩
Posted by Yachiko at 2013年07月09日 09:25
akさん☆

なにひとつ難しい工程はないので、凄いのは根性だけですw
ウッドテーブルの自作は…あたしたちのスキルじゃハードル高すぎなので、とーぶんないでしょうね(*'ㅂ'*;)
Posted by Yachiko at 2013年07月09日 09:29
Nobu4cさん☆

そーなんです☆
Yachikoさん頑張りました(°∀°)
そして、どーしても出来ない電動工具の箇所はためらいなくオットに押し付ける出来た妻です♩
もっと褒めてくださいw
Posted by Yachiko at 2013年07月09日 09:37
グリッチさん☆

いえいえ、まだ波は終わってないんじゃ…いや、もう終わってたんですかね(°∀°;)もしかして。
うわっ!何気によろぴくされちゃったw
えーっと…ヤル気スイッチも見つからないし、聞こえなかったことにしちゃおう♩
Posted by Yachiko at 2013年07月09日 09:38
やる気スイッチ?

背中についてるじゃんw
じゃあ、服ぬい、、、で、、(爆
Posted by グリッチ at 2013年07月09日 10:28
こんにちは♪

自作ポールってすごいですね(^^)

ポールちょうど欲しいんですよ。

長さとかよく考えてありますね!
Posted by あにゃパパあにゃパパ at 2013年07月09日 10:50
グリッチさん☆

えっ?どこどこ?!キョロ(゚◇゚=) (=゚◇゚)キョロ
押してくださいw
( ̄w ̄)ノ‐○−○‐"ブラフリフリ
……って余分なお肉がしっかり付いたまぁるい背中は見せられませんっっ!wwww
Posted by Yachiko at 2013年07月09日 12:05
あにゃパパさん☆

難しいことはぜんぜん無いですよ!
凄いのはあたしの根性だけですw
長さもこうするとがいいよ!と教えて頂いたとおりにしただけで、こちらもあたしたちはぜんぜん凄くないんですよ〜(*'ㅂ'*)汗
あにゃパパさんもいかがですか??
Posted by Yachiko at 2013年07月09日 12:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作ポールの話
    コメント(20)