ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月01日

ホタルキャンプ①

7月1日はボーナス日ですっ!


ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ♬



あ、いや、ボーナス当て込んですでにかなりお金使ってるからもうほとんど残らないんだった…(╥ω╥ )





ま、しゃーないですw

気を取り直してキャンプレポしていきましょー♩








土曜日は夜勤明けのPicaさん、11時ごろまで寝てまして、
それから準備やら詰め込み作業やらして、出発は12時ちょい前。





今回は、毎度おなじみになりつつあるささゆり。




以前お世話になったIzzyさんファミリーとはじめましてのIzzyフレンドファミリーがご一緒してくださいます♬









Yachiさんの無謀運転により、今回の所要時間30分ちょいかなー?w




いつもキャンカーさんでいっぱいの1番手前の広いスペースにIzzyさんが場所を確保しておいてくれました(*'ㅂ'*)あざす!





相変わらずオサレ過ぎるIzzyさんと、これまたどえらいオサレなお友達のkiwamuさんにご挨拶☆




ヤバイ。早くも物欲が刺激されまくる予感…

ボーナスもーないんだってばw




挨拶のあとは、設営をPicaさんに任せて、あたしは早速遊びにでかけた野放しオカメたちを追いかけてオタマジャクシ池へ





オタマジャクシを捕まえながら、Izzyさんの奥様ponさんとお友達kiwamuさんの奥様のmiyakoさんとご挨拶!




子ども同士もなんだかんだで一緒に遊んでます。





お昼まだだったので、お腹空いたなぁって戻ったら、kiwamu家のタトンカ1tcとウチの1tcを連結させて馬鹿でかいリビングが出来てましたw


おや、手前になんだか痛い人が…



タトンカの下にキッチンとリビングを設営するのは初めて♩




気持ちいいです〜これ♡





Izzy家とkiwamu家のハンモックと並べてウチのも立てさせて貰いました!

ちゃーんと正しい立て方を教わったようですよw



ん?奥の人のポーズは…いやまさか。





お昼は毎度毎度のカップ麺w





ちょっと面白いのを見つけたので買ってみました。




日清のカップ麺がレフィルタイプになってます。自前のカップに移してお湯かけてラップか何かで蓋して3分。

カップ麺て実はかさばるしゴミも多いからコレはアウトドアにイイかも♩





食べたあとは各々好き勝手にマッタリします。



サッカーとか





オヤツパーリーとか






ハンモックとか





近くで気持ちいい音楽を奏でてくれていたのは、地元のミュージシャン
MoutainMountainsの皆さん。





ジャンベ?コンガ?と、ギターとゆるいメロディといい声。なかなか良かったです♬



ちょっと奥にかっこよくベルを張ってらっしゃる方に突撃していったりw



この方、seipionさんは実は二度目まして。
GW後半の大混雑のピーチでベルがひときわ目立ってて、ついついフラ〜っと突撃したのでしたw



夜の焚き火タイムにお誘いしちゃいましたw



1番奥でランステを張ってらっしゃったTeraさんファミリーにもご挨拶!

写真撮り忘れました(*'ㅂ'*;)

こちらも二度目まして!

GW前半のささゆりキャンプで、強風の中での設営をグリッチさんが手伝いに行って、翌日はゆーけさんがテーブルやベルをプレゼンしてたご家族ですw



すぐ向い側にDEFENDERとトレーラーで乗り付けた方にもみんなで突撃!




男性諸君はこーいう車大好きですねーw


DEFENDERさんはでっかい天体望遠鏡を持っていらして、夜の天体観測に誘ってくれました♩



これは…また新たな沼なんでしょうねw






んで、いい時間になったのでぼちぼち夕食準備!




ponさんがいちごうをシューマイ作りに誘ってくれました(*'ㅂ'*)




なんかめちゃくちゃだけど一所懸命作ってたw





見た目はアレでしたがw
味は思わずレシピ聞いちゃうくらいおいすぃーっ♡


ponさんのアクアパッツァもうんまいッ♡






ウチからはバジルのパスタ…なんだけども。

バジルに火を入れすぎて汚い色になったけど、味はまぁアリかなと…





miyakoさんは玉ねぎ丸ごとスープ作ってくれました。





甘ーっ!うまーっ!'`ァ(※´Д`※ ) '`ァ





それからハンバーグ!これもバカウマっ♡








食べて片付けて夜7時ごろ、キャンプ場近くでやってるというホタル祭りに出かけました♩

日が落ちる前に記念撮影〜!






ホタル祭りとはいっても、会場のお隣に不幸があって、お葬式してたので露店とかお祭りらしいことは中止で残念でした。
後で調べたらさっきのMountainMountainsのライブも予定されてたとか。なおさら残念!




ホタルはバッチリ見れました〜(°∀°)



キレイだったなぁー♬




写真は、試みたけどやっぱり無理でした(°∀°;)ダヨネー





帰るとささゆりの湯はもう閉店してたのでお風呂は翌日にして花火☆




ここは、花火は8時までとのことでしたが、だいぶ過ぎちゃってました(°∀°;)ごめんなさい。



サクッと花火ったら、寝る&焚き火&宴の準備!



子どもたちは9時ごろには歯磨きしてすんなり就寝〜w



かなーり遊び倒してたもんねw



さーて、子どもが寝たらお待ちかね!大人のお楽しみの時間っ!




焚き火とキャンドルとお酒と美味しいおつまみとお喋り(◍'౪`◍)







至福…♡




途中からseipionさんと奥様も参加してくれて、いっぱいお喋りしました♩




もうね、ホント楽しくて楽しくて…


楽しみにしてた天体観測は曇ってて出来なくて残念でしたが、



初めての夜中2時のお開きまで宴に参加してしまった((●≧艸≦)プププッ





めっちゃ幸せな気分で眠りにつきました









つーづーくっ!!



最新記事画像
あの時のアレ…受け渡しcamp
急遽なデイキャンプ
ご対面♩
湖畔☆camp!
ライフジャケット
ピックフラッグ
最新記事
 あの時のアレ…受け渡しcamp (2014-06-25 10:00)
 急遽なデイキャンプ (2014-06-05 08:00)
 ご対面♩ (2014-05-31 07:00)
 湖畔☆camp! (2014-05-28 06:00)
 ライフジャケット (2014-05-23 06:00)
 ピックフラッグ (2014-05-21 06:00)
この記事へのコメント
ホタルキャンプいいなぁ…ズルいですよぅT^T
仕事休みだったら絶対行きたかったです>_<
seipionさんもおみえになるの知ってたのでどうしても行きたくて土曜日の僕のテンションの低さといったら(苦笑

蛍いっぱいいましたかw?
今年は見れなかったので来年は子供達と一緒にみたいと思います♪
蛍と蝉を見ると儚い気持ちになります(^^;;

焚き火、2時までとは余程楽しかったんですね(≧∇≦)
続き楽しみにしてます\(^o^)/
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年07月01日 16:10
楽しそう~。
おいしそう~。

僕は月末までガマンです。
家族風呂付きサイトを予約しているのです~。
そろそろ必要なものをそろえはじめないと。
Posted by ginez5300ginez5300 at 2013年07月01日 17:00
ほんっとうに楽しかったですね~♪
タトンカ連結&ハンモック3つはでした良い景色でしたね~(๑→ܫ←)ノ♫
おしゃれキャンプを目指す仲間として、仲良くしてもらってホントうれしいですO(≧∇≦)O
子どもたちもけんかもしながら、新たな子も加わりながら、楽しく遊べたしv(*'-^*)
それにしてもYachikoさんのお料理がどれもこれもおいしくて、本当勉強になります!!
次回もいろんなお料理のレシピを教えてくださいね~o(*^▽^*)o♪
Posted by pon at 2013年07月01日 19:42
こんばんわ

ささゆりでは、お世話になりました。seipionっす!
美味しいお酒&おつまみ、最高でした!
桃太郎での出会い~そしてささゆりでの再会
当時は、お互い連絡先交換してなかったのに偶然な再会ですよね~
しかも今回、お会いした皆さんいずれもTATONKA張ってましたし
それはそれは親近感湧いてしまいますねw
次回は自分の3TCも並べて張らせて下さいな (^_^)v
Posted by seipion at 2013年07月01日 20:10
( ´ ▽ ` )ノ

なんだ、オサレ過ぎて近付けないじゃんww
周りがコットンだらけだと、コットン欲しいでしょ?ψ(`∇´)ψ

冬になったら是非どぉぞ( ´ ▽ ` )ノ

えっ?
俺?

ナイロン野郎ですよwwW
今年も来年も(爆
Posted by グリッチ at 2013年07月01日 22:30
ゆーけさん☆

ホタルキャンプご一緒出来なくて残念でした〜(;д; )
ホタルは飛びはじめから少し見て、子どもたちが飽きてきたので早めに帰りました。
もう少し見ていられたらもっともっと乱舞する様を見られたと思います…(°∀°;)
十分キレイだったので大満足ですけどね!
焚き火タイム、楽し過ぎましたw
普段9時に寝る人が2時まで起きてましたからね〜
Posted by Yachiko at 2013年07月02日 13:14
ginez5300さん☆

今回は盛りだくさんで、すごく楽しかったですよ♬
家族風呂付きサイト!?!?
なんという豪華なキャンプ☆
どんなキャンプになるんでしょうねー!楽しみです♬
月末までにいっぱいお買い物しちゃってください((●≧艸≦)プっ
Posted by Yachiko at 2013年07月02日 13:17
ponさん☆

ほんっと!あのキャンプが楽し過ぎて、平日に力が入りませんw
タトンカ連結、ハンモック、いっぱい写真撮りましたよ(*'ㅂ'*)
オシャレキャンプを目指す仲間っていうか、みなさんのオシャレなキャンプに乗っからせてもらってるだけのショボキャンパーですw
またぜひよろしくお願いしますね♡
お料理のシェアもすごく嬉し楽し!
アクアパッツァもめっちゃ美味しかったけど、翌朝のリゾットはさらにウマウマでしたよぉ〜♩
(●´)З`)))ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"♡
Posted by Yachiko at 2013年07月02日 14:00
seipionさん☆

ほんと!こちらこそありがとうございました〜っ!
ピーチではご挨拶だけでしたが、今回は宴をご一緒してもらって、たくさんお話できて楽しかったです(*'ㅂ'*)♩
この距離の縮み方がキャンプの良さですよね!!
そーいえば、みーんなタトンカでしたねwww
次回はぜひ並べさせてくださいっ(°∀°)ノシ☆
Posted by Yachiko at 2013年07月02日 14:05
グリッチさん☆

なっ!(((°Д°;)))!
何もかもがいちいちオサレなグリさんが何をおっしゃいますやら!
てか、お隣の褌で相撲とってるだけですからねウチはw
コットン、Picaさんはかなり欲しいみたいです((●≧艸≦)プ
あたしはナイロン推してたんですけどね…w
冬に向けてコットン購入なるか!?
Posted by Yachiko at 2013年07月02日 14:11
こんばんわ〜★
キャンプ三昧ですね〜♪
蛍キャンプいいですね!
蛍っていつぐらいまで見れるんだろ…。
子供たち然り大人もテンション上がりますね!
Posted by ak at 2013年07月02日 21:22
こんにちわ。。。!
わたしもHappy Camp Clubのオフ会行きたかったのですが仕事で行けなくて。。。
素敵な週末過ごせて良かったですね♪

ハンモック良いですね♡
夏はタープの下でハンモック×背中から扇風機が至福です^^

スラックラインも気になりました!
うちも子供と遊べるようになったらゼヒゼヒやりたいアイテムです♡
使ったらレポ楽しみにしてます♪
Posted by さく at 2013年07月02日 23:12
akさん☆

ですね…w
もはや脳内はキャンプでいっぱいです((●≧艸≦)w
ホタルは場所によりけりでしょうけど、7月中旬くらいまででしょうか?
なんだか、光り方が人工のものとは違って優しくて癒されました(*●⁰ꈊ⁰●)
Posted by Yachiko at 2013年07月03日 04:12
さくさん☆

ハピキャンでお会い出来る可能性もあったんですね!
今回はお互いに残念でした〜(╥ω╥ )
また、チャンスが巡ってくるといいな♬
スラックライン、難しいらしいですから、ちょっと心配ですが、やってみます☆
レポはもう少しお待ちを〜(°∀°)ノシ
Posted by Yachiko at 2013年07月03日 04:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホタルキャンプ①
    コメント(14)