2013年06月26日
青川峡キャンプ①
なんだかバタバタしたりちょい体調崩したりで遅れましたー(°∀°;)
先週末行った青川峡での思い出をサクッと書いておこうと思いますっ!
金曜日の夜、クーラーBOXが返却されていないことに気付き…( ꒪Д꒪)
なんとか長崎しいたけクーラーを引っ張り出して来たわてくし。
土曜日に、キャンプ場手前のスーパーで、なるべく常温でも悪くならない物を選んで、氷も貰って、長崎しいたけに詰め込み…
青川峡キャンピングパーク
に到着〜!

んで、設営開始〜!
コルマンちゃんはいつものようにささっと張りますが、今回はなんと言っても☆ニューフェイス☆
タトンカちゃんと、ハンモックが!!!
これがねぇ…
ホントに
ホントに
ホントに!!!
手こずりました(꒪⌓꒪)
2人してあーでもないこーでもないどーたらかんたら…ヾ(。`Д´。)ノ
あと一歩で喧嘩になって週末台無しになるとこでしたねw
実に3時間!!!
3時間もの時間をかけて完成した我がサイトはコチラ…

なんかいろいろとおかしい気はしつつもどこがどうおかしくて、どう直せばいいかサッパリ分からず、誰かに聞くことも出来ず、なんとなくモヤモヤしたまま過ごしましたw
でもあれ、風ね…
いや強風? 突風?
吹き荒れておりまして、かなりヒヤヒヤw
ハンモックも、せっかく買ったしスタンドもやっつけで作ったし、意地でも乗ってやりましたが、コイツもこれでいいのか分からないまま…ァ,、'`(๑≧ω≦๑),、'`'`,、

今回初登場のハンモックですねぇ…
とりあえずお安いの見つけて買ってみたら、思いのほか小さかったです(´Д`;)
Picaさんはみ出しそうですw
幅も狭いので包み込んでくれませんw
ま、オカメたちが結構遊んでくれたので助かったけどもっ。ちょいと残念です。
設営が終わったら、キャンドル作りのイベントに参加!

空き瓶に、クラフトパンチで抜いたシール紙を貼って、曇りガラススプレーをふったら出来上がり!

こんなんできました♫

残念ながら強風で、キャンドル点灯式は中止になったけど、夜はこれと家から持ってきたキャンドルをいろいろ灯してサイトを飾りました(*'ㅂ'*)

さて、ちょい時間戻して、気になる長崎しいたけクーラーの中身は…
夕方の時点でスーパーで貰った氷はほぼ溶けきってプールと化し、食材がプカプカ泳いでる状態に( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)

チューハイも中で結露ってて、夕方すでにヌルかったー( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)

まぁ、期待はしてなかったが…
あまりのコトに逆に笑えますw
そんなこんなで、水浸しのおにぎりと焼き鳥とサラダの切ない夕食を食べて、
キャンプ場のお風呂に入って、
キャンドルで遊んで、焚き火して、オカメたちと一緒に9時ごろ就寝です。
なんだか疲れちゃってたのか、寝かしつけからの寝落ちで、夫婦でマッタリはならずーw
オットも1人で1時間くらい焚き火を楽しんで寝たらしいですw
んで、翌日は…
つづくっ!
先週末行った青川峡での思い出をサクッと書いておこうと思いますっ!
金曜日の夜、クーラーBOXが返却されていないことに気付き…( ꒪Д꒪)
なんとか長崎しいたけクーラーを引っ張り出して来たわてくし。
土曜日に、キャンプ場手前のスーパーで、なるべく常温でも悪くならない物を選んで、氷も貰って、長崎しいたけに詰め込み…
青川峡キャンピングパーク
に到着〜!

んで、設営開始〜!
コルマンちゃんはいつものようにささっと張りますが、今回はなんと言っても☆ニューフェイス☆
タトンカちゃんと、ハンモックが!!!
これがねぇ…
ホントに
ホントに
ホントに!!!
手こずりました(꒪⌓꒪)
2人してあーでもないこーでもないどーたらかんたら…ヾ(。`Д´。)ノ
あと一歩で喧嘩になって週末台無しになるとこでしたねw
実に3時間!!!
3時間もの時間をかけて完成した我がサイトはコチラ…

なんかいろいろとおかしい気はしつつもどこがどうおかしくて、どう直せばいいかサッパリ分からず、誰かに聞くことも出来ず、なんとなくモヤモヤしたまま過ごしましたw
でもあれ、風ね…
いや強風? 突風?
吹き荒れておりまして、かなりヒヤヒヤw
ハンモックも、せっかく買ったしスタンドもやっつけで作ったし、意地でも乗ってやりましたが、コイツもこれでいいのか分からないまま…ァ,、'`(๑≧ω≦๑),、'`'`,、

今回初登場のハンモックですねぇ…
とりあえずお安いの見つけて買ってみたら、思いのほか小さかったです(´Д`;)
Picaさんはみ出しそうですw
幅も狭いので包み込んでくれませんw
ま、オカメたちが結構遊んでくれたので助かったけどもっ。ちょいと残念です。
設営が終わったら、キャンドル作りのイベントに参加!

空き瓶に、クラフトパンチで抜いたシール紙を貼って、曇りガラススプレーをふったら出来上がり!

こんなんできました♫

残念ながら強風で、キャンドル点灯式は中止になったけど、夜はこれと家から持ってきたキャンドルをいろいろ灯してサイトを飾りました(*'ㅂ'*)

さて、ちょい時間戻して、気になる長崎しいたけクーラーの中身は…
夕方の時点でスーパーで貰った氷はほぼ溶けきってプールと化し、食材がプカプカ泳いでる状態に( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)

チューハイも中で結露ってて、夕方すでにヌルかったー( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)

まぁ、期待はしてなかったが…
あまりのコトに逆に笑えますw
そんなこんなで、水浸しのおにぎりと焼き鳥とサラダの切ない夕食を食べて、
キャンプ場のお風呂に入って、
キャンドルで遊んで、焚き火して、オカメたちと一緒に9時ごろ就寝です。
なんだか疲れちゃってたのか、寝かしつけからの寝落ちで、夫婦でマッタリはならずーw
オットも1人で1時間くらい焚き火を楽しんで寝たらしいですw
んで、翌日は…
つづくっ!
Posted by Yachiko at 01:40│Comments(22)
この記事へのコメント
長崎しいたけ大変でしたね~(>_<)
タトンカデカくてイイです~♪
タトンカ+スクリーンで超快適空間完成ですねっ☆
さらなるドタバタ劇に期待してます~www
タトンカデカくてイイです~♪
タトンカ+スクリーンで超快適空間完成ですねっ☆
さらなるドタバタ劇に期待してます~www
Posted by tuka at 2013年06月26日 07:20
おはようございます☆
タープ手こずったんですね〜。
自分もまだタープは張ったことがないので手こずる事必須ですね。
なんだかんだで父子キャンプから行けてないので羨ましいです♪
キャンドルいい感じですね♪
我が家も撤収時喧嘩間際まで逝ったことありますよ〜汗。
タープ手こずったんですね〜。
自分もまだタープは張ったことがないので手こずる事必須ですね。
なんだかんだで父子キャンプから行けてないので羨ましいです♪
キャンドルいい感じですね♪
我が家も撤収時喧嘩間際まで逝ったことありますよ〜汗。
Posted by ak at 2013年06月26日 07:56
ども!
あれ、長崎しいたけって最強クーラーじゃ
なかったっけ?w
結構持つって噂で聞いたけど、、、
この時期だとちょっと厳しいのかな。
あれ、長崎しいたけって最強クーラーじゃ
なかったっけ?w
結構持つって噂で聞いたけど、、、
この時期だとちょっと厳しいのかな。
Posted by ギネス太郎
at 2013年06月26日 09:00

長崎しいたけやっぱダメですか〜´д` ;
次は青森りんごじゃ…だめ?(爆
タトンカいい感じに見えるんですが…実は僕もまだ張り方よく分かってないんです>_<
見よう見まねでなんとなくで張ってますよ(^^;;
ハンモック、あると子供は喜びますかw?
子供の遊び道具として検討中です♪
うちも今回初張りをしていてケンカ寸前でしたよ(笑
設営後に小声で謝りました(^_^;)
次は青森りんごじゃ…だめ?(爆
タトンカいい感じに見えるんですが…実は僕もまだ張り方よく分かってないんです>_<
見よう見まねでなんとなくで張ってますよ(^^;;
ハンモック、あると子供は喜びますかw?
子供の遊び道具として検討中です♪
うちも今回初張りをしていてケンカ寸前でしたよ(笑
設営後に小声で謝りました(^_^;)
Posted by ゆーけ
at 2013年06月26日 09:11

だから道中で買ってけって言ったのに〜w
まぁ、この時期前ならハッポウでもイケると
いうのが分かったね〜( ´ ▽ ` )ノ
チビ達は、フラフラしなかったんかな?(爆
まぁ、この時期前ならハッポウでもイケると
いうのが分かったね〜( ´ ▽ ` )ノ
チビ達は、フラフラしなかったんかな?(爆
Posted by グリッチ at 2013年06月26日 10:26
青川渓、一度行ってみたいです。
喧嘩寸前で止めれる所が凄い!!
我が家なら、戦争だったなw
風は、本当に怖いですよね。
喧嘩寸前で止めれる所が凄い!!
我が家なら、戦争だったなw
風は、本当に怖いですよね。
Posted by 8823mm
at 2013年06月26日 18:31

ハロ~
やちこちゃんブログ読むとキャンプ行きたくなる~ヽ(^o^
さっそく、今週末…行くのなら!!
楽しみ!!!!!!
やちこちゃんブログ読むとキャンプ行きたくなる~ヽ(^o^
さっそく、今週末…行くのなら!!
楽しみ!!!!!!
Posted by matiko at 2013年06月26日 19:37
長崎しいたけクーラーもう少し持つような気がするんですが...
まぁ スーパーのバラ氷ではこんなもんでしょう。
設営に3時間...よくがんばりました!
ハンモックも無事に吊るせたし、今回はこれでメデタシ!メデタシ!ですね。
まぁ スーパーのバラ氷ではこんなもんでしょう。
設営に3時間...よくがんばりました!
ハンモックも無事に吊るせたし、今回はこれでメデタシ!メデタシ!ですね。
Posted by tyamisan at 2013年06月26日 20:10
こんばんは!
タープの設営って見た目は簡単そうなのに
結構難しいですよねー。
我が家もベルちゃん初張りの日、
雨の中プチ喧嘩しながら設営しましたw
キャンドル素敵♪
そして長崎しいたけクーラーも!
水浸しのオニギリはちょっとシュンとしちゃいますよね(。・人・`。))
タープの設営って見た目は簡単そうなのに
結構難しいですよねー。
我が家もベルちゃん初張りの日、
雨の中プチ喧嘩しながら設営しましたw
キャンドル素敵♪
そして長崎しいたけクーラーも!
水浸しのオニギリはちょっとシュンとしちゃいますよね(。・人・`。))
Posted by めめ☆
at 2013年06月26日 22:55

こりゃーわたくしもTATONKA初張りの時は・・・
相当気を引き締めてかからんとやばそうですね。。。
しかし、ハンモックかぁ~!
いいですねぇ~(*^_^*)羨ましい!
うちもいつかは!!
相当気を引き締めてかからんとやばそうですね。。。
しかし、ハンモックかぁ~!
いいですねぇ~(*^_^*)羨ましい!
うちもいつかは!!
Posted by Mikio
at 2013年06月26日 23:58

tukaさん☆
長崎しいたけね、なんかもう役立たず過ぎてウケましたよw
タトンカ設営手こずりましたけど、やっぱり素敵空間でした〜☆
さらなるドタバタwww
ウチはたいていなんやかんやバタついてますからご期待くださいw
長崎しいたけね、なんかもう役立たず過ぎてウケましたよw
タトンカ設営手こずりましたけど、やっぱり素敵空間でした〜☆
さらなるドタバタwww
ウチはたいていなんやかんやバタついてますからご期待くださいw
Posted by Yachiko at 2013年06月27日 06:47
akさん☆
タトンカさんはポールやガイライン取る場所がいっぱいあるのでいろんな貼り方が出来るぶんだけ、初心者を余計に惑わすんですねぇ…w
さらに今回ハンモックも初めてで、キャンドル作りの時間が迫ってて…
険悪ムードになりますよね〜w
まぁ、言い争いにならなくて良かったです(*'ㅂ'*)
タトンカさんはポールやガイライン取る場所がいっぱいあるのでいろんな貼り方が出来るぶんだけ、初心者を余計に惑わすんですねぇ…w
さらに今回ハンモックも初めてで、キャンドル作りの時間が迫ってて…
険悪ムードになりますよね〜w
まぁ、言い争いにならなくて良かったです(*'ㅂ'*)
Posted by Yachiko at 2013年06月27日 06:52
ギネスさん☆
まじすかっ?!最強説があったとは知りませんでした〜w
今回スーパーの無料氷だったけど、ちゃんとした保冷剤ならもうちょっと持ったんでしょうか?
ギネスさんみたいに詳細レポすれば良かったなぁ〜www
まじすかっ?!最強説があったとは知りませんでした〜w
今回スーパーの無料氷だったけど、ちゃんとした保冷剤ならもうちょっと持ったんでしょうか?
ギネスさんみたいに詳細レポすれば良かったなぁ〜www
Posted by Yachiko at 2013年06月27日 06:55
ゆーけさん☆
長崎しいたけ、予想をはるかに下回るロースペックでしたwww
タトンカいい感じですか??
なんかどこか決定的におかしい気がしてしょうがない…(°∀°;)
ハンモックかなりオカメが食いついていてくれたので、設営、撤収時はかなり助かりましたよー!
ウチの失敗を活かして大きいの買ってください♫
初張りは夫婦が険悪ムードになりやすいんですかねぇ…。
長崎しいたけ、予想をはるかに下回るロースペックでしたwww
タトンカいい感じですか??
なんかどこか決定的におかしい気がしてしょうがない…(°∀°;)
ハンモックかなりオカメが食いついていてくれたので、設営、撤収時はかなり助かりましたよー!
ウチの失敗を活かして大きいの買ってください♫
初張りは夫婦が険悪ムードになりやすいんですかねぇ…。
Posted by Yachiko at 2013年06月27日 07:03
グリッチさん☆
ホントにそうしたかったですよ〜w
しかし今はクーラーBOXに割いている予算がないんです(;´༎ຶД༎ຶ`)
オカメたちはハンモックと隣接する公園に助けられて、いつもほどフラフラしてなかったです☆
いつもキャンプ中は、にごうを探すか追いかけ回すのがかなりのウェイト占めますからね…(°∀°;)
ホントにそうしたかったですよ〜w
しかし今はクーラーBOXに割いている予算がないんです(;´༎ຶД༎ຶ`)
オカメたちはハンモックと隣接する公園に助けられて、いつもほどフラフラしてなかったです☆
いつもキャンプ中は、にごうを探すか追いかけ回すのがかなりのウェイト占めますからね…(°∀°;)
Posted by Yachiko at 2013年06月27日 07:07
うちもタトンカ初張りは、てこづりました。
いつも喧嘩ですが、私は黙って見てましたw
喧嘩を寸前で止めれた事 …ないっ(;゚Д゚i|!)w
いつも喧嘩ですが、私は黙って見てましたw
喧嘩を寸前で止めれた事 …ないっ(;゚Д゚i|!)w
Posted by ぷっちんプリン
at 2013年06月27日 07:17

8823mmさん☆
青川峡いいところでした〜(*'ㅂ'*)
天気が微妙だったのが残念!
風がマジでヤバかったです(°д°|||)
タープもとりあえず張るのが精一杯で、風に強い張り方とか考える余裕もなく…
突風の度にポールごとふわふわ浮くのをビクビクしながら見つめてしまいましたw
あははっ!ウチもかなり険悪な感じになりましたよwww
お互い結構頑張って爆発堪えました((●≧艸≦)
青川峡いいところでした〜(*'ㅂ'*)
天気が微妙だったのが残念!
風がマジでヤバかったです(°д°|||)
タープもとりあえず張るのが精一杯で、風に強い張り方とか考える余裕もなく…
突風の度にポールごとふわふわ浮くのをビクビクしながら見つめてしまいましたw
あははっ!ウチもかなり険悪な感じになりましたよwww
お互い結構頑張って爆発堪えました((●≧艸≦)
Posted by Yachiko at 2013年06月27日 07:23
matikoちゃん☆
え〜っ♩行こうよ行こうよキャンプっ!!!
今週末行こうと思ってるよ〜♫
会えるとイイな((●≧艸≦)プププッ
え〜っ♩行こうよ行こうよキャンプっ!!!
今週末行こうと思ってるよ〜♫
会えるとイイな((●≧艸≦)プププッ
Posted by Yachiko at 2013年06月27日 07:27
tyamisanさん☆
そうですね、多分スーパーの無料氷が長崎しいたけの限界を早めたんでしょうね(°∀°;)
今後、氷点下パックとか揃えなくちゃだなぁ…
設営3時間!!!
ヤバかったです…。ホントに心身共にグッタリしましたw
次回はもうちょっとスマートに張りたいですね☆
そうですね、多分スーパーの無料氷が長崎しいたけの限界を早めたんでしょうね(°∀°;)
今後、氷点下パックとか揃えなくちゃだなぁ…
設営3時間!!!
ヤバかったです…。ホントに心身共にグッタリしましたw
次回はもうちょっとスマートに張りたいですね☆
Posted by Yachiko at 2013年06月27日 07:33
めめさん☆
初めてのタープの初張りはなかなか難しかったです(°∀°;)
プチ喧嘩になりますよね〜あれw
キャンドルランタン作り面白かったですよ♫夜も綺麗でした。
水浸しの夕食の切なさったら…
クーラーBOXのありがたみを心に刻み込みましたw
初めてのタープの初張りはなかなか難しかったです(°∀°;)
プチ喧嘩になりますよね〜あれw
キャンドルランタン作り面白かったですよ♫夜も綺麗でした。
水浸しの夕食の切なさったら…
クーラーBOXのありがたみを心に刻み込みましたw
Posted by Yachiko at 2013年06月27日 07:56
Mikioさん☆
タトンカにされたんですね!
お揃い嬉しいです♫
初張り手こずってください((●≧艸≦)プププッ
ハンモック思った以上に子どもを引きつけてくれたので助かりましたよ☆
Mikioさんもぜひっ!
タトンカにされたんですね!
お揃い嬉しいです♫
初張り手こずってください((●≧艸≦)プププッ
ハンモック思った以上に子どもを引きつけてくれたので助かりましたよ☆
Mikioさんもぜひっ!
Posted by Yachiko at 2013年06月27日 08:12
ぷっちんプリンさん☆
タトンカとハンモックの初張りも含めて、3時間ですからね…そりゃあ険悪にもなりますよw
ギリ戦争勃発しなくて良かったですwww
タトンカとハンモックの初張りも含めて、3時間ですからね…そりゃあ険悪にもなりますよw
ギリ戦争勃発しなくて良かったですwww
Posted by Yachiko at 2013年06月27日 08:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |